
コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
飯野病院で出産しました🙌
私も飯野が近いのでかかりつけにしようと思ったのですが、妊婦健診で会計に時間がかかったことが多かったのと、冬生まれだったので内科にインフルエンザの患者さんとかいそうだったので、しおり小児科にしました!
ロタは16000円ぐらい×2回でした。

みきちょこ
飯野病院で出産しました。
入院中に子供の診察券もいただいたので、今のところかかりつけにしています。(車で10分くらいですが…。)
予防接種の枠が少なく、先生も曜日ごとに別の方な上、同じ時間帯に具合の悪いお子さんも来てるので、今後通うか悩み中です。
-
のあ
ありがとうございます!
枠少ないんですね(>_<)
近くて楽だなーと思ってましたが
周りの小児科、全然知らないので
一応調べてみることにします💡- 6月26日

はる
飯野病院にお世話になりました!
1ヶ月検診の際、先生から
飯野は曜日で担当医違うから、
かかりつけ探しなよ〜?と
言われました笑😂
素敵なおじさま先生でした♡
それからは家から徒歩10分以内でいける、いしいこどもクリニックさんにお世話になっています⑅◡̈*
ロタは注射でなく、シロップ?でした。9000円×3回です!
保育園に入れていませんが、児童館やお出かけの際いつなるか分からなかったのでやりました🕊
ちなみに、ロタは8ヶ月のときなりましたが、軽くすみました。
-
のあ
そうなんですね〜(>_<)
いしいこどもクリニック調べたら私も10分ほどで行けそう&綺麗だったので検討します♪
しかもロタ1回9000円もありがたいです😂✨- 6月26日
のあ
ありがとうございます!
たしかに人が多いので診察までも時間かかりますよね😣
16000円するんですね∑(゚Д゚)
高いけどやってたほうが安心か、、
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
高いですよね😫保育園入れる予定があるなら、受けたほうがいいみたいです!
飯野の近くでよく聞くのは、しおり小児科と桐生医院です☺️