
学資保険と別の保険に誤解され、解約したい。未払いの初回保険料は支払う必要ありますか?
保険に関する質問です。
息子が産まれてすぐに学資保険に加入しました。
それはいいんですが、
先日「学資保険に入られている方にご説明に伺うようになっています」と言われ、てっきり学資保険の説明だろうと休みの日に保険屋さんを招いたところ、別の営業でした。
結局断りきれず、月に6000円くらいの保険に入ってしまいました。
まぁ年数が経てば返戻金をもらえるプランだしなーと思ったんですが、解約したくなってしまいまして。
クーリングオフはもう出来ないほど日付が経っているのですが、第一回目の保険料はまだ支払っていません。
こういう場合って、解約できるものなんでしょうか?
手続きしても一回目の支払いはしなければなりませんか?
- みっきーママ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

れあまま
保険会社で働いてます。
クーリングオフの期間は過ぎても解約は出来ますよ。
営業員に電話すると解約するのを止めようとすると思いますが(早期解約はペナルティ等あるので、、)、でもお客様には関係のないことなので解約したいと伝えても問題はないです。
もししつこい方であればコールセンターに電話して解約、そして担当者変更も可能だと思います。
みっきーママ
コメントありがとうございます❗
第一回目の保険料は振替日が27日なので焦ってました。
さっそく解約したいと思います。
正直、他の保険で賄えるので要らなかった~と後悔しまくっていたので💧
助かりました。