
1歳2か月の息子が夜布団の上に行ってしまい、布団がかかっていない状態。スリーパーは暑くて汗をかくため、厚手のパジャマを着せているが、布団がかかっていないと手足が冷たい。同じ経験の方やアドバイスをお願いします。
おはようございます!いつもお世話になっています。
1歳2か月の息子の夜の寝相についてなんですが、いつも布団の上の方に行ってしまって布団がかかってない状態です。
気づいたら直すようにしてますが、昨晩は10回は直したと思います。夜泣きはないですが寝不足です。笑
スリーパーを買ったのですが、暑いらしく汗をかいてしまったので、今は少し厚手のパジャマを着せてますが、布団がかかってないと手足は冷たいし風邪をひいてしまうのではないかと思いまして。
同じような方や何かいい案ありませんか?
- はやぷ
コメント

まめちゃんママ
うちめ布団かけても、かけても蹴飛ばされます〜(((((っ*´_⊃`)っ
なので、同じく厚手のパジャマで♡
たまにかけなおすくらいで、あちゅい〜あちゅい〜ゆうので放置ですが、風邪はひいてません♡
赤ちゃんは暑がりだし大丈夫かな?と♡笑

との
うちもすぐ布団は蹴ってしまいます!
去年は布団は蹴ること前提で、スリーパーで過ごしました。手足はキンキンです(^^;
今年は今は厚手のパジャマ、もう少ししたらまたスリーパー出動させようと思ってます\(°∀° )/
赤ちゃんは手足が冷たくても大丈夫と聞くので、気にしてませんでした。
もう赤ちゃんじゃないですけどね(笑)
-
との
ちなみに、うちの子は夜まだ夜起きるので、その時だけ布団かけ直してます。
むしろ布団嫌がって起きたりしますが(꒪⌓꒪)
あとこんなんですが、去年の冬は風邪ひいてないですよ!- 11月19日
-
はやぷ
ありがとうございます!
スリーパー着せて布団はまだ暑いですもんね。
子供の体温はむずかしいです。- 11月19日
はやぷ
ありがとうございます。同じような感じですね。私が寒がりなので心配になってしまいます。
これから風邪引かせないようにしなくてはいけないですね。