
3歳の息子は夕食後にお腹が空いて何か欲しがります。夕食の前におやつをあげると夕食を食べなくなるため、夕食を早めにあげていますが、お菓子以外は食べない理由がわかりません。夜食をあげたくないが、お腹が空いていると思うので悩んでいます。夕食をしっかり食べさせたいと考えています。
3歳の息子ですが
夕食は軽く食べて
れでお風呂あがって寝る前にお腹すくみたく
必ず何か欲しがります。
夕食の支度しているといつも欲しがるから
ここでおやつあげたら夕食食べなくなるから早めに夕食あげてるのに
お菓子じゃないからか食べないのか
そんなお腹すいてないから食べないのかわかりませんが。
夕食ちゃんと食べたら夜食食べなくて済むのになぁと。
夜食あげたくないけど
たぶんお腹すいてるんだろうし食べないとなかなか寝ないし、、、
みなさん時間配分どうしてますか?
夕食の時間にお腹すかせてしっかり食べさせたいのになぁと。
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

M
先にお風呂にするのはどうですか?

ピアノ
うちはお菓子食べたいと言ったらこれだけ食べたらご飯食べようねっていってお菓子あげてます😂
だめだめいってあげなかったらご飯もあまり食べないで同じく寝る前にご飯くださいっていってたので、欲しがるものをあげてます。たまにお菓子だけでご飯たべないときもありますが、それはそれで仕方ないか~ってしてます😅
おすすめしてるわけではないですが、量を決めてお約束してお菓子あげたらご飯もたべてくれるかもしれないです😊
2才過ぎたら自我が出てきますし、欲求満たしたらご飯も食べてくれるのかなーと。
-
ママリ。
そうなんですね😵
うちはおやつ欲しがったら満腹なるまで永遠ほしがっちゃって💦
これだけ食べて、、、で理解してくれますか?
最近、ますます好き嫌いと
食事あまり食べずおやつみたいのばかりほしがっちゃって苦戦中です😵- 6月25日
-
ピアノ
うちは今2才4か月ですが、お菓子で満腹なってご飯たべないときもありますが、それはそれでまあ食べてはいるからいっかということにします。
うちもお菓子我慢させて無理矢理ご飯食べさせようとしていたときは似たような感じでしたが、今は食べたい時にあれ食べたいという主張をするので言ったものをあげてます。そしたらお互いイライラもなくなりますし😅
うちも野菜食べないっていいますよ❗️そのときはホットケーキに野菜潰したやつ混ぜてたべさせたら食べてます❗️
大人でも我慢ばかりさせられたらいじになるときがあるので、お菓子お菓子というのもそんな感じかなーと。
ご飯食べてくれないとママ悲しいなって泣き真似してたら食べてくれたりもします😂
おやつも蒸しパンとかクッキーとかホットケーキとか簡単にできて野菜とか混ぜれるのにしたらそれ食べたらまあいいっかってなるかなーと思います。
今ではいつの間にかおやつはご飯食べてからーご飯食べないとバツーっていって自分から食べてます🎵うちの子供の場合は、ですが、
人生まだ3年しかいきてない子供にはなんでご飯食べないとお菓子食べたらいけないのかなんて大人の理屈はまだ理解できないのかなーとおもいます。
お母さんに構ってほしくてお菓子食べたいっていってるときもありますよ❗️- 6月25日
ママリ。
以前はたまにそうしていたんですが 食べこぼしひどくて ぐちゃぐちゃなるし、結局寝る前に夜食ほしがるのはかわりなくて(>_<)