
コメント

つき
私は全然気にせず会ってました!
何時までお友達がいるかにもよりますが、お昼寝なしなら16時に夕飯にして、大急ぎでお風呂入れて歯磨いたら17時過ぎから朝まで寝てくれます。
仮に15時とか16時に少し寝ちゃっても、いつもと違う環境で疲れてくれるので、それなりの時間に寝てくれてました。
つき
私は全然気にせず会ってました!
何時までお友達がいるかにもよりますが、お昼寝なしなら16時に夕飯にして、大急ぎでお風呂入れて歯磨いたら17時過ぎから朝まで寝てくれます。
仮に15時とか16時に少し寝ちゃっても、いつもと違う環境で疲れてくれるので、それなりの時間に寝てくれてました。
「お昼寝」に関する質問
上の子に寂しい思いをさせないために気をつけていることありますか? 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 小1男の子と2歳の女の子がいます。 どうしても下の子に手がかかり、上の子に構ってあげれる時間は少…
子どものお昼寝時間何してますか? 支援センターや遊び場にはどれくらい行ってますか? 9ヶ月男の子ママです。 生まれてすぐはお昼寝時間こそ動かなきゃ!と頑張っていて、ご飯作って洗濯畳んで…とせかせか動いていまし…
生後3ヶ月の息子がいます。完ミです。 夜少しだけ長く寝てくれるようにはなったのですが、深夜2.3時に起きてまたそこから3時間間隔でミルクをあげています。日中長くてもお昼寝30分が限界で、小刻みに寝ています。 新生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
断ってもモヤモヤして後悔するかもなので、つきさんみたいなやり方参考になります😊