※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかまま
家事・料理

1歳7ヶ月になる息子がご飯を全く受け付けず食べてくれません。一時的な…

1歳7ヶ月になる息子がご飯を全く受け付けず食べてくれません。
一時的なものなのでしょうか?
このままずっとこのようなことが続いたらどうしようと不安です。
同じような経験をした方がいらっしゃいましたら、経験談やアドバイスいただきたいです。

コメント

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

一時期そんな感じでした💦
どう工夫しても食べてくれなくて色々調べましたが…
皆さんそういう時期があったようで、成長の過程のひとつのようです。
うちはバナナだけは食べてくれてたので、ご飯をほとんど食べてくれなかった時期は、おやつの回数を増やしてバナナを食べさせてました!
高栄養なので少しはマシです(♡´౪`♡)
諦めずにご飯を出し続けていけば、いつか食べてくれますよ!
うちは最近ようやく食べてくれるようになりました(❁´ω`❁)

ひかまま

PrompT様。
皆さん同じような経験があるのですね。
おやつばかりあげても…と神経質になっていたのですが、果物類も取り入れて気長に食べてくれるのを待ってみます。
はじめての育児で不安や悩みは尽きません…(´-`)
ありがとうございました。

KED

うちも、ほとんど食べてくれません!
うどんならいつも食べるのでうどんにしてあげたのに食べなくて困ってます!もともと野菜も果物もほとんど食べなくて…果汁100%のフルーツジュース飲ませてます😅

  • ひかまま

    ひかまま

    お返事ありがとうございます。
    せめて水分だけでも…と思うのですがそれすら拒絶されると困り果ててしまいます。
    これからどんどん暑くなるので、お互い根気強くがんばりましょう‼︎

    • 6月27日
ハル

うちも同じ感じです
一歳半検診でお腹空けば食べるから大丈夫ですよとのことで😅

3人育てた実母もそんな時期あったわー、でも今はあなたちゃんと食べてるでしょ笑と笑われました

一時的なものだと思いますが疲れてない時はあまりお腹が空かないのか食べないことが多いです😊

  • ひかまま

    ひかまま

    検診でもそのような回答なのですね😅
    分かってはいてもあまりに食べないとさすがに心配になってしまって…
    一時的なものと信じ、頑張ってみます。
    ありがとうございました‼︎

    • 6月27日