 
      
      
    コメント
 
            そら
実母と祖父と旦那と私ですが、6万くらいになる時があります。
上手くやれば5万くらいに収められますが、どうしても難しいです。
 
            ウサビッチ
両親と旦那わたし子供の5人家族ですが、今月初めて3万挑戦してます。
けど外食、ジュースなどは食費とは別から出してます、、
外食も月に2回くらいです。
- 
                                    ぴーまん 3万!すごいです! 
 ジュースだけだといくらくらいか聞いてもよろしいですか??- 6月25日
 
- 
                                    ウサビッチ 基本は麦茶作ってますし、かかっても1000円前後ですね!! 
 平日は基本買いませんし、旦那も休みの日、出かけた時くらいです!!
 親は自分で買ってるのでわたしもわかりませんが、、笑- 6月25日
 
- 
                                    ぴーまん 私も麦茶作ってるんですが、 
 ついついペットボトルのジュースやコーヒーを買ってしまってます(>_<)
 しかも旦那が一度に1本飲み切ったりするので
 結構かかってます😭- 6月25日
 
- 
                                    ウサビッチ うちも安い時や、買う時は基本安いお店で買います笑 
 
 スーパーも今までいってたところは高いと知りそれから安いスーパーにいってます笑- 6月25日
 
 
            ひぃちゃん
主人と私、1歳の息子3人家族です꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
主人には毎日お弁当作っています。
食費は2万で足ります😊
お米だけは実家から貰いますが…
大体のメニューを決めて1週間に1度買い物に行くようにしたら無駄遣いしなくなりました!
- 
                                    ぴーまん うちもお米は頂いてます(笑) 
 2万ってすごいですね!!
 保存方法とかあんまり知らなくて、
 もたない気がして😭- 6月25日
 
 
            MO7
私は実家に住んでいて、私が実母がご飯の支度をします。
私、旦那、実母、実父、兄の5人で月に平均5万円くらいなので減らしたいならもっと削れると思います😣💦
旦那には朝と昼のお弁当を持たせています。
父は自分のおこづかいの中から買い弁しています。
- 
                                    ぴーまん すごいですね! 
 ありがとうございます😊
 何かアドバイスありますか?💦- 6月25日
 
- 
                                    MO7 私は茨城なんですが都会だとスーパーとかも高そうですよね💦 
 地域柄もあると思いますが、野菜は近所の方からもらえたり安売りしてる日にまとめて買ったりですかね😣
 メインのおかずはお肉とお魚を交互に出すようにしていますがお肉は豚コマが多いですかね😅
 あとはお豆腐やもやしなどの安い食材を工夫してメインに出せるようにしています😉- 6月25日
 
- 
                                    ぴーまん 岡山です!めっちゃ田舎です(笑) 
 豚こま使いますよね〜〜!!
 
 豆腐やもやしを工夫してメインにってすごい!!✨
 もしよければ1品でいいのでレシピ教えてください(>_<)- 6月25日
 
- 
                                    MO7 もやしがメインだと、オムもやしとかですかね😉 
 もやしを塩胡椒と醤油で炒めて卵で包んでソースとマヨネーズです!笑
 もやしだけだとやっぱりさみしいのでキャベツをいれたりします💪🏻
 とんぺいやき?に近い感じですかね💦- 6月25日
 
- 
                                    ぴーまん おお〜〜✨ 
 今度試してみます!!!!
 ソースはお好みソースでいいんですかね??- 6月25日
 
- 
                                    MO7 お好みソースです👍🏼 - 6月25日
 
 
            しまらむ
3人で外食入れてそれだったら普通というか抑えてる方ではないですか??
- 
                                    ぴーまん ありがとうございます😭💞 - 6月25日
 
 
            𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちは外食なくても
大食いの旦那と子供達も食べるので
6万ぎりぎりですね😓
- 
                                    ぴーまん 男性って大食いですよね😭 
 夕食の後にパンとかお菓子とか食べたがるので
 その分もかさんでると思います(>_<)- 6月25日
 
- 
                                    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒 
 うちなんてパンとかじゃ済まないです(笑)
 いやモヤシ食っとけってなります(笑)😂
 ひどい時はスパゲティとか
 平気で食べるんで
 まだ食うか?って思います😑- 6月25日
 
- 
                                    ぴーまん すごい食べますね!(笑) 
 でも私も妊娠中期にそれくらい食べてました…🐷- 6月25日
 
 
            Mny
うちは主人と2人で食費日用品合わせて2万円です!なので単純計算だと3人だと3万円ということになりますが、、、
外食はあんまりしませんが、する時はお互いのお小遣いから出します😉
私の場合は料理が好きで、あるものでやりくりしたり、1つの食材から何パターンかの料理を作ったりするのを考えるのが大好きなので、頑張って工夫してかなり節約してます!栄養面もちゃんと考えてます!
最初は難しいけど工夫次第で3人で4万円くらいにはできるのではないでしょうか?♡
節約レシピと検索すると色々出てきますよ!あとはそれぞれの食材の長持ちする保存方法を覚えることですかね!そしたら激安の時に買いだめして保存して使えますよ♡
- 
                                    ぴーまん ありがとうございます😭💞 
 勉強します!!!!- 6月25日
 
 
            K.mama𓇼𓆉
外食含めて7、8万してます💦
- 
                                    ぴーまん ありがとうございます😊 - 6月25日
 
 
            みぃ
大人2人、中学生1人、幼児1人の4人ですが、外食なしてで、少なくても6万はかかります。
うちもお弁当作ってます!
栄養考えて作ったり、果物など買うとそれくらいはいってしまいます😣
うちも節約したいんですが、健康の事を考えるとこれくらいが妥当なのかな?とも思います。
子どもの身体となる食事なので、しっかり栄養のある物を食べさせたいです。
- 
                                    ぴーまん そうなんですよね😭 
 ありがとうございます!- 6月25日
 
 
   
  
ぴーまん
ありがとうございます😊
そうなんですよね…お肉とかお魚とか高くて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)