※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

娘の卵アレルギーについて相談です。病院で検査しない方針で、1さじずつ様子を見るように言われました。のんびり進めて大丈夫でしょうか。ありがとうございます。

アレルギーに関して質問です。
主人が小さい頃卵白アレルギーだったこともあり、娘の離乳食も卵は慎重になっています。
今日卵黄を食べさせたところ、少し肌が赤くなったような気がしたので病院に行ってきたらこれくらいなら問題ないと言われました。
検査して、反応がなくてもアレルギーが出る子もいるのであえて検査はしない方針みたいです。
先生によると1さじを1ヶ月くらい続けて問題なかったら増やしていくくらいでいいと言われました。
卵白はまだまだ先でいいよと。
大きくなって腸が成長したらそのうち食べられるようになるし慌てないでと言われたのですが、なんだか煮え切らない感じで診察が終わりました。

これくらいのんびり進める感じで大丈夫なのでしょうか。
また、卵黄を始めてからどれくらいで卵白を食べさせましたか?

コメント

うに

上の子は卵アレルギーです。
色んな説がありますがうちは
のんびり進めました。

今は食べられるようになってますよ😃

  • maa

    maa

    主人も今は食べられるようになっているので慎重に進めていこうと思います!

    • 6月25日
ゆう

少し肌が赤くなったのでそれぐらいゆっくりなんだと思います。
卵黄は耳掻き1匙から開始して症状がなかったので2ヶ月後ぐらいには卵白開始しました。

離乳食開始前から卵アレルギーがわかっていたので与え始めたのは1歳3ヶ月頃でした。

  • maa

    maa

    耳かき1さじなのですね💦
    最初普通にスプーン1さじあげてました💦
    8月から保育園なので少しでも早く進めようと焦ってしまいました💦

    • 6月25日
匿名匿名

回答になってないですけど
それほど卵アレルギーは
怖いって事だと思います。

うちの子も今日初めて
卵黄 耳かき位あげました。

アレルギー出ないといいですね。

  • maa

    maa

    うちは最初普通にスプーン1さじあげてました💦
    もう少し慎重にしてみようと思います💦

    • 6月25日
いおり

うちの主人も子供のとき卵アレルギーだったそうです。
とりあえずうちは5ヶ月で離乳食を始めて卵黄は6ヶ月の半ばくらいで食べさせたら3回目くらいで発疹が出てアレルギー認定、1歳でまたチャレンジしたもののアレルギーなのか熱が出てなんとなくアウトかなって感じでしたが、保育園入園前(1歳4ヶ月)にアレルギーのことで個別面談がありもう一回試してみて医師の診断書もらってきてくださいって言われて挑戦してみたらなんと卵黄、卵白、全卵全部大丈夫になってました。

お医者さんもわざわざ辛い思いする必要ないからねーしばらく食べさせなくていいよーっておっしゃってました。

  • maa

    maa

    主人のことを先生に相談したら10ヶ月くらいから始めた方がいいと言われ先週から始めました。
    成長とともに治ることが多いみたいですね!
    卵食べられなくても他の食材で大きくなれるんだから気にしないで!と言われましたが卵の入ったものって結構多くてBFが使えなくてしんどいですがゆっくり進めるしかないですね💦

    • 6月25日
  • いおり

    いおり

    そうなんですよねーでもBᖴも卵使ってないものは食べさせてましたよ!
    もし災害があったときにBF全く食べれない子だと困るかなと思って、病院行けるからお昼ご飯はBFとかにしてました。

    • 6月26日
  • maa

    maa

    9ヶ月からの離乳食って卵も入ってるの多いですよね💦
    うちはBFも気にせず食べるのですが3倍粥というかほとんど軟飯なので7ヶ月からのものだとサラサラすぎるみたいです。

    • 6月26日
hana

不安ならゆっくりで問題ないですよー(´ω`)
卵黄は耳かきひとさじから始めて少しずつ量を増やして1ヶ月かけて1個まで食べさせました(´ω`)
そのあと卵白食べさせて2回目でアレルギー症状が出て、しばらく除去になりました💦
1歳過ぎてから、お医者さんの指示に従って加工品から進めてきましたが、今のところアレルギー症状なしです(´ω`)
継続して食べさせることや、月齢が上がることで耐性がつく部分もあるので、焦る必要ないと思いますよ(´ω`)

  • maa

    maa

    最初普通にスプーン1さじあげてました💦
    今10gまで増やしていたのですが量を減らすように言われたのでゆっくりやろうと思います💦

    成長すると悪いものは吸収しなくなるらしいですね!
    8月から保育園なので少し焦りすぎました💦

    • 6月25日
  • hana

    hana


    成長すると悪いものは吸収しなくなる、というのはよく分かりませんが、アレルギー反応が起きるのは消化機能が未熟であるためで、成長につれて消化機能が整うので耐性がつきます。また、継続してアレルギーが出ない程度の量を食べ続けることでも身体が慣れて耐性を獲得します。
    息子は8ヶ月で卵白アレルギーが分かって1歳まで除去、その後加工品から少しずつ試してますが今のところアレルギー症状出てないです(´ω`)
    心配なら保育園始まる前にアレルギー検査して、園では除去の対応をとってもらうといいと思います!

    • 6月26日
  • maa

    maa

    たぶん耐性がつくってことだったんだと思います😅
    検査してアレルギー出てなくても症状が出る子もいるから参考程度にしかならないよと言われました。
    診断書は書いてあげるし、家では卵食べてるけど保育園では食べてない子たくさんいるよとも言われました。
    他の病院に行くか迷っています。

    • 6月26日
  • hana

    hana


    検査が参考程度にしかならないのは事実ですよ、息子が卵白アレルギーですが血液検査では異常なしだったので💦
    検査なしでも診断書出してもらえるならそれで園では除去、家では少量ずつ試していくのもありだと思います!

    • 6月26日
  • maa

    maa

    そうなんですね💦
    結局食べさせてみるしかないんですよね💦
    離乳食の問診票みたいなのを保育園の出すのですがたぶんそこに卵はまだあげてませんみたいなこと書けば大丈夫そうですが、診断書書いてくれるそうなので家で少しずつやっていこうと思います!

    • 6月26日
ゆうか84

それくらいゆっくりでも大丈夫だと思いますが、アレルギーに関しては医者によって考え方がいろいろあるので、納得いかないのであれば、別の病院に行ってみるのもいいかもしれないと思います。

ちなみに、うちの娘は卵アレルギーで、7ヶ月頃に卵黄を食べて大丈夫で、8ヶ月頃になって20分固茹でした卵白を2〜3回食べて大丈夫でしたが、10分固茹でした卵白で、吐いてじんましん出ました。
それで、しばらく卵白は完全除去していましたが、2歳近くなって血液検査したら、1年前よりも数値が上がっていました。
まったく食べなかったから、逆に数値が上がってしまったと言われました。
食べさせるのが遅すぎてもアレルギー出やすいとも言われますし、難しいですよね。

  • maa

    maa

    血液検査も参考程度にしかならないと言われてもやはり数字で見たほうが安心ですよね💦

    私はアレルギーないので余計にわからなくて不安です💦
    ネットだといろんな情報があってよくわからないですよね💦

    • 6月25日
ユウ

うちの子が卵にアレルギー疑いです。
同様に最初は肌が赤くなって中断(まだ5ヶ月と早かったのもあります)、その後別のアレルギーで病院にかかった際に少しずつ進めるように言われたので5gまで増やすと、食べた日に母乳の吐き戻し率が高い気がして相談しました。血液検査ではほぼ数値が上がらずだったので、来週フリックテスト予定です😣
卵白は卵黄半分まで進んでからだったように思います😊

  • maa

    maa

    卵黄半分なのですね!
    1個という本も見たのでいろいろなんですね!
    吐いたりはしていないので軽いんだと思うのですがさらに慎重にやってみます!

    • 6月25日
  • ユウ

    ユウ

    10ヶ月なら1個食べても大丈夫だと思うのですが、早い子なら7〜8ヶ月で全卵までいきますし、その頃はタンパク質の量で言うと半分くらいまでになったはずです。なので1個丸々はグラム数的にも厳しいんですよね💦

    全卵クリアしたのに卵ボーロで出る子もいるので、当分の間は気にした方がいいのかもしれません😊

    • 6月25日
  • maa

    maa

    たしかに1個だと多いですよね💦
    8月から保育園に行くので心配なのですが先生が診断書を書いてくださるそうなのでゆっくり進めるしかないですね。

    • 6月26日
  • ユウ

    ユウ

    通われる保育園のアレルギー対応は確認されてますか?
    私は生後すぐの見学で5ヶ月から預けているのでアレルギーはまだ不明の状態でしたが、乳製品がまずわかり、卵もグレーと判明しました。病院と相談して園ではどちらも除去で、日中はミルクなしの生活をしています。

    中には除去食は用意できないといったことを見学で言われた園もあるので、珍しいケースかもしれませんが確認はしておいた方が安心ですよ😊
    でもどちらにしろアレルギーのものを食べさせることは避けると思うので、そこは治療優先で大丈夫です!

    • 6月26日
  • maa

    maa

    園で給食を作っているので離乳食もその子に合わせて作ってくれますし診断書出したら除去食も作ってくださいます。
    何を食べたことがあるかを書く用紙があると聞きました。

    • 6月26日