
母乳が足りずミルクを増やしている状況で悩んでいます。母乳の増加方法やマッサージの効果などアドバイスをお願いします。
母乳について悩んでいます。
産後6日目なのですが、母乳がジワッと出てくる程度です。
助産師さんからは入院中もいい感じですね、と言われるのですが
母則してもらうと5g程しか体重が増えていません。
上の子の時も同じ感じで結局30cc程しか出ていなくてミルクを増やし増やしの混合でした。
今回はできれば母乳のみでいきたいなと思っていたのですが、母乳が増えてくるまでミルクを足しましょうと今は30ほどミルクを足していますが、赤ちゃんは足りていなさそうで、授乳とミルクの30分後には泣き出します。
おっぱいの張りは産後4日目にありましたが今はおさまっています。
根気よくやり1ヶ月や2ヶ月で完母になったなど聞くので頑張りたいとは思いますが
この先母乳が足りずミルクが増えていってしまいそうで…
同じような方、母乳が増えるまでどうやっていたのか
マッサージはした方がいいのか、
何かオススメや方法など教えて下さい。
- アンマン(6歳, 9歳)
コメント

hana
私も最初入院中1桁しか出てませんでした(>_<)
助産師さんにマッサージしてもらったところ、乳腺が開通した感じがあり、出る量が増えました。
自宅に戻ってからはとにかく頻回授乳、白米をたくさん食べる、水分を一日2リットル摂る(1時間ごとにコップ1杯飲むようにするのがいいそうです)、amomaのミルクアップブレンドのハーブティーを飲む、少しの時間でも睡眠をとる、などでなんとか完母になることが出来ました。
今出てなくてもまだまだこれからだと思うので、大変だと思いますが頑張ってくださいね(>_<)!
アンマン
コメントありがとうございます。
白米っていいんですね!!
たくさん食べるようにしてます!!
頻回授乳をしてるのですが、吸っても吸っても出ないので乳首を離すとギャン泣きです…。。
お腹が満たされずかわいそうで…
完母になるまではミルクを足していましたか??
hana
体質にもよるのかもしれないですが、お餅とかもいいっていいますよね(´ω`)
最初の頃はミルクも足してましたが、結局母乳飲ませたあと作る手間がかかるのと、試しに母乳だけにしておしっこの回数を見ても問題なく出てたので、思い切って母乳のみにして好きなだけ吸わせてました!
アンマン
お返事遅くなってすみません💦
そうなんですね!!
とにかく吸わせる事がいいみたいですね。
どうしてもミルクを飲ませると眠りが深く頻回授乳ができていなくて、、
ミルクを無しにすると、授乳後すぐ泣くので結局ミルクを足してしまったり…。
なかなか上手くいきません💦
教えて頂いた事で試せるものはやってみようと思います!!!
コメントありがとうございます😊