
コメント

おまめ
私も気になるのでコメントさせてください!!
息子も夜の12時に寝ると朝の7時まで起きません。自然と夜間断乳してることになってるんですかね??( °_° )

lemon
たぶんですが、もうそろそろ夜泣きか、泣かなくてもちょこちょこ起きちゃう月齢に差し掛かるかな?うちは5ヶ月になってから夜頻繁に起こされるようになりました😭そろそろ夜間断乳考えてます!
まだ夜間断乳するには月齢も早いですし、もし起きるようになったら飲ませてあげて下さいね✨
-
ままり。
ありがとうござます😊
なるほどです!夜泣きというのがこれからあるんですね!
夜起きるようになったら授乳します(*´꒳`*)♡- 6月25日

みーる
夜間断乳は、まだはやいのかな?と個人的に思います!
赤ちゃんが飲む量も増えてくるので、夜断乳してしまうと、昼間の母乳の出も少なくなる危険性が(><)
-
ままり。
ありがとうござます😊
とくに夜間断乳を意識しているわけではないんですけどね(>_<)
寝ていても起こしてあげた方が良いのでしょうか?(>_<)
母乳はよく出ておっぱいも張りやすいのでむしろ減ってほしいくらいなんです(´;ω;`)- 6月25日
-
みーる
なるほどです!私も、おっぱいガチガチになるタイプなので分かります(><)
起こしてまではあげなくて大丈夫かと思います!
うちの子は夜間断乳するまで、朝まで寝ることがほとんど無かったので、アドバイスが難しいです(><)
ただ、夜全くあげなくなってしまうのは、母乳の量が減ってしまうので、ガチガチになったり、痛いくらい張ったりしたときは、少し絞った方がいいとおもいます!- 6月25日
-
ままり。
ありがとうござます😊
おっぱいガチガチ痛いですよね(>_<)
痛い時は絞って様子見ます(*^_^*)- 6月25日
lemon
横から失礼します💦
まだ1ヶ月の赤ちゃんは夜中1回くらいは起こしてでも飲ませないと脱水症状起こしちゃいますよ😓
ままり。
ありがとうござます😊
自然と夜間断乳している事になるんですかね(>_<)
おまめ
明日で2ヶ月になります!ママリで見てると1ヶ月検診終わったら、泣いたらおっぱいあげるって方がいたので、そうしてました( °_° )1ヶ月検診までは3時間おきにあげてたんですけど💦まだ起こしてでもあげた方がいいんですかね??
おまめ
夜しっかり寝てくれるので、なんてお利口なの!?と思ってたけど私の場合はまだ早いようです(TT)