
よかったら教えてください。もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。もうあ…
よかったら教えてください♡
もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。
もうあと数日で引越すのですが、
(距離は近いです)
離乳食のストックは
どうしたらいいのでしょうか?
しばらく忙しいと思い、
先週末に離乳食を作り置きし、
冷凍保存しました。
さきほど、
引越業者から
『前日の夜に冷蔵庫を空っぽにして
電源落としておいてください』と
言われました。
わわわ!!!と思ってしまい...。
冷蔵庫使えないとなると..
クーラーボックス???
半日以上持つのかな....
乳児連れで引越しの経験がある方、
ぜひ教えてください。
引越しの当日と数日は
忙しいと思い、BFも買い置きしてありますが、
せっかく作ったストックは
どうなりますかね😢??
- よっこ♡(6歳, 7歳)
コメント

ちあ
わたしは息子がまだ離乳食始まる前だったのでそこの悩みはなかったですが、もし自分だったら、、夏ですし、冷蔵・冷凍は少しでも解凍されたり常温になると赤ちゃんに与えるのは怖いのでもったいないですがちゃんと作れるまではBFに頼る方が衛生的にいいかなって考えてしまいます💦 冷蔵庫使えるのって1日置いてとかじゃなかったでしたっけ??

m
せっかく作ったのは勿体ないですが、季節も季節なのでBFがいいかなと思います😭
-
よっこ♡
ですよね😥すごく暑いので、やっぱり怖いので、しばらくBFにします☆ありがとうございます😊❤️
- 6月25日

かにゃん
皆さんおっしゃってるように衛生面が気になりますので、BFがいいと思います。
せっかく作ったのもったいないですしママ達もお子さんと一緒にお手製の離乳食いかがですか?
-
よっこ♡
そうですよね(>_<)暑いですしね。
さっそく、今日のお昼にでも離乳食のストック消費しようと思います笑
ありがとうございます😊- 6月26日

mina
うちは実家の近くに引っ越したので
実家の冷蔵庫使わせてもらいました(笑)
-
よっこ♡
いいですね❤️うちは、明日から引越しで同居になるので、(主人の実家を建て直しました)冷蔵庫が借りれず...あたしの実家もちょっと距離があるので、残念ですが処分したいと思います😢ありがとうございました❤️
- 6月26日
よっこ♡
ですよね..残念だけど、やっぱり衛生的なことを考えると処分しなきゃですね!!冷蔵庫使えるの、1日置いてからでしたっけ?😂完全にアウトですね😂ありがとうございます💕💕しばらくBFにして、落ち着いてから作り置きして頑張ります☆ありがとうございます❤️
ちあ
たしか冷蔵庫ってすぐ使えなかったと思います💦😫
無事に引っ越し終わって早く新居でゆっくりできるといいですね♡
よっこ♡
ですよね...そんな気がしてきました😂残念🤦♀️笑
そうなんです、早く新居でゆっくりしたいです❤️とは言っても、これから同居生活なんですけどね😂笑
ちあ
また落ち着いたら美味しいの作ってあげてください😊♡
同居なんですか💦 仲良くうまくやれれば楽そうな気もしますけど、最初は気を使いますね💦
小さい赤ちゃんもいて大変だと思いますが、頑張ってくださいね😉💕