
コメント

おまま
三月末産まれです_(┐「ε:)_
着物着せたいので来年にしました〜
なので満年齢ですね!
美容師をしているので、普段七五三の女の子の髪のセットなどもしています。3歳すぎた子で苦戦したことはありません(╹◡╹)
鏡を見つめて30分以上じっとしている子ばかりでした。女子www

退会ユーザー
1月産まれです。
うちは来年しようかって話してます☺️
その方が着物着たり髪の毛のセットもできるかなーって思ってます(^_^;)
-
ママリ
うちはやはり今年にしようかと思います💦
- 6月25日

aya
長女次女が1月末生まれですが、七五三は数え年でやりました!
満3歳になってからの方が〜とも思ったのですが、数え年(実際は2歳)でやると、まだオムツなので、着物を着てる時のトイレの心配をしなくて済みました!
数え年でもつけ毛の力も借りたりして、可愛いヘアスタイルできましたよ😊
-
ママリ
着物着ても大人しくしてられましたか?それが心配で😭
- 6月25日
-
aya
2歳とはいえど、そこは立派な女子です(笑)
可愛くヘアメイクしてもらってる最中もおとなしく、着物を着て撮影もお参りもホントに大人顔負けのすまし顔でおとなしかったですよ😊- 6月25日
-
ママリ
そうなんですね😊
たしかにオムツしてもらってた
方が楽ですね(´ ゚ω゚`)!!- 6月25日

まー
1月生まれですが今年の予定です(^^)
バタバタして準備が間に合わなければ来年にしようかと思ってます汗
-
ママリ
私も今年にしようかと思います
- 6月25日
ママリ
そうなんですね😊
想像するだけで可愛いですね✨