
赤ちゃんが吐き戻しが多いです。乳首を大きいサイズに変えたことが原因かもしれません。
2ヶ月と1週間の赤ちゃんなのです。完ミなのですが、昨日から哺乳瓶の乳首をSSからSに替えました。昨日は120~140をあげていて、今日は午前2:00~7:00まで五時間開いたので160飲ませました。そしたら、直後に吐き戻しがすごく多く、三時間経った今でもまだ少し吐き戻しました。
飲んだ分全部吐くとか、マーライオンみたいな勢いで吐くとかではなく、ダラーと吐いてるのがいつもより多い感じです。
今までも長く時間が空いたときは160飲ませていたのですが、こんなに吐き戻しが多いのははじめてです。
乳首のサイズが大きくなると吐き戻しやすくなるのでしょうか?
- ママ
コメント

ぴえ
私ももうすぐ2ヶ月になりますが、ミルクは120飲ませています。
時間が開くということは満足してるってことだと思うのでわざわざ増やさなくても大丈夫じゃないですか(´・-・`)?
うちの子も乳首のサイズがおっきいと
げっぷさせるとき少し吐いてしまうことがあるので関係あるかもしれないですね!何回もげっぷさせてあげたら大丈夫でした!
ママ
やっぱ乳首のサイズが大きいのも関係あるんですかね(´・ω・`)
最初から160あげるのではなく、とりあえず120あげてみて、足りなそうならその時に増やしてみます💡