
先日、茶色の出血があり、低置胎盤ではないが子宮口近くにあり、うっ血している可能性。自宅安静を。子宮頸管は36.4ミリで短いかも。切迫流産の兆候なし。低置胎盤や入院を避けたい。
先日、茶色目の出血が少しありました。
病院へ行くと赤ちゃんは元気で、出血の原因は、低置胎盤ではないと思うけど、まだ胎盤が子宮口近くにあるため、うっ血していて出血したとのことで、家事はしても良いけれど出来るだけ自宅安静と言われました。
またその時、子宮頸管の長さも測ってくれたのですが、エコーを見る限り36.4ミリだったかと思うのですが、今の時期にしては短いですよね?!
特に切迫流産とは言われませんでした。
上の子もいるから、切迫で入院も避けたいし、
このまま低置胎盤になっても困るし、心配事は無くなりません(T^T)
- まよあせ(6歳, 9歳)
コメント

🐬
4cmなら安心できる長さだと思います🙋
36.4は長くもなく短くもなくって感じではないでしょうか・・・??
もう少し短いと心配になってきますが、ギリ許容範囲かなという印象です😙
低置胎盤もまだ12週ですしそこまで深刻にならなくてもいいかなと思います!
週数を追う事に上がる方がほとんどですし、これからまだまだ子宮も大きくなるので
と言っても出血があるので、安静が一番のお薬かと思いますが😅
あまり考え過ぎてもストレスになるので無理せずゆっくり休んで下さいね(*ᴗˬᴗ)
まよあせ
返信遅くなってしまい、申し訳ございません。
36.4ミリはまだそこまで心配する短さでもないんですね(*'▽'*)
安心しました!!
低置胎盤も今から不安に思うほどの事でもないんですね!!!
色々と娘の時とは違っているので不安になっていました。
ありがとうございました(^^)