
畳の部屋を息子のプレイルームにしたい。ジョイントマットを敷くか迷っている。ジャングルジムを置くと傷が付きそう。畳の部屋を掃除するペースが知りたい。
畳の部屋を息子のプレイルームにしたいと思いジョイントマットを敷こうか悩んでいます😅
来月一歳のお誕生日なのでジャングルジムをプレゼントしようかなと思ってるんですけどそれを畳の上に置くとすぐ傷が付きそうだしみなさんどうしてますか?😂
リビングと畳の部屋が繋がってる感じなので畳の部屋をプレイルームにしたいなと思ってます🤔‼️
ジョイントマットを敷くとどのくらいのペースで掃除してますか?
- うさぎ(6歳, 7歳)
コメント

ひま
ジョイントマット敷いた方が良さそうですね!子供の怪我防止にもなるし。ジョイントマットの上は毎日掃除機かけて汚れたら水拭き、マットの下は掃除するのも大変なのでめくってみて汚れが酷くなる前に掃除って感じです💦わたしは汚れ具合見ながら掃除してます(笑)

みこ
まったく同じ環境です!
和室にはよくあるジョイントマットではなくニトリの絨毯みたいなジョイントマットしいてます!これの方が隙間が出来ないのでゴミが入りにくいです!
ジョイントマットをどけて掃除したの1回だと思います笑
その上にジャングルジムおいてますよー!
-
うさぎ
見たことあります😳❤︎
それだとゴミが溜まりにくいのですね!またニトリ行ってみます\( ˆoˆ )/
ありがとうございます😍- 6月24日

ママリ
うちも畳の部屋にジョイントマットを敷いて子どもが遊ぶ部屋にしてます❤️畳のままよりズリバイやハイハイも痛くないだろうし、少しは安全だと思うので😊!
掃除はマットの上からの掃除機はほぼ毎日していますが、マットの下は…(笑) 汚れた時だけ拭いてます!
うさぎ
子どものよだれで畳も汚れちゃうのでジョイントマットだとささっと拭けるのがいいですよね😳🙌
ありがとうございますʕू•̫͡•ूʔ❣