![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お皿を洗うと言ってなかなか洗わず、いつものことに呆れながらお皿を洗…
お皿を洗うと言ってなかなか洗わず、いつものことに呆れながらお皿を洗ってました。終わる寸前でやるって言ったのにー!と言ってきて腹が立っていたところ、わざとではなくお揃いで一緒に作ったグラスが割れてしまいました。いつも我慢していた怒りと悲しみで思いつきで家を出てしまいました。帰りたくはないけど明日も朝から仕事だと思うとこのまま外にいるわけにもいかないしどーしたらいいのだろうか…もう疲れちゃいました
- ねこ(6歳)
コメント
![こうめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうめ
同じですー!いつも洗う洗う言って洗わず、痺れ切らして洗うと終わり頃に来て、洗うって言ったのにー!とわざとらしく。( ´བ` )いつもなので、もう期待もしなくなりました…( ˊ̱ˋ̱ )「こいつが洗うと水も洗剤もジャンジャン使うし、私が洗った方がエコ」と思うようにしてます(笑)
そんなときは飛び出して、涼しい夜風に当たって気分転換したらいいですよ◟́◞̀落ち着いたら家にも戻る気分になると思うので、今はたくさん深呼吸してリラックスして下さい✩⃛
![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし
妊娠中って色々と不安になったり、やけに疲れるし、なんとも言えない気持ちになったりと自分でも感情をコントロールできない時ありますよね!
今は旦那さんと離れて少し気持ちを落ち着かせて、眠たくなったり、本当に帰りたいと思ったら帰れば良いと思いますよー😊👌
-
ねこ
ありがとうございます😭
情緒不安定になっちゃいます…
明日も仕事なので帰ってきました😔- 6月24日
![natuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natuki
わかります…それ凄く腹立ちますよね。
私もよくそれで喧嘩してました。
やるつもりあるの?毎回それじゃん、妊娠中なんだから自らすぐやるべきじゃん!と腹立ちまくりでした。
きっとねこさんのどこかの糸がプツっと切れちゃったんですね😢
お外寒くないですか?大丈夫ですか?
こちらは北海道なので夜寒くて…ちょっと心配になってしまいました。
私は自分の分だけ美味しいもの買って食べてました。
あとはお風呂にゆっくり浸かったり。
-
ねこ
優しいコメントありがとうございます😭パジャマで何も持たず出たものでヤバい人だと思われたと思います笑
- 6月24日
![僕と娘ちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
僕と娘ちゃんのママ
大丈夫ですか❓
妊娠中で体調も優れないと思いますが…
イライラする気持ちわかります。
とりあえず、お腹の子供が1番ですので、家に帰って休みましょう😊
旦那さんに、気持ち伝えてみてはどうでしょうか?
これから子供が生まれたらもっといろいろありますよ😅
子育てのこともありますから…
-
ねこ
イライラすると赤ちゃんによくないと分かってても感情のコントロールがうまくできません😭
何を言ってもその場限りなのでそろそろ諦めてきました🤦♀️生まれた後はもう考えたくないですね…笑- 6月24日
![まままら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままら
すごーくよくわかります。あるある、なんですね。
うちも、1人目の時から何度もそれで衝突したけど、2人目の臨月の時に、何度目かにキレて、最後にお願いしました。
ホントにしんどいから、洗い物と布団を干すのはやって欲しいと。
そこから、今、子供が3ヶ月なるまで、続けてくれてます。が、最近はまた、めんどくさいとか、しょっちゅう言ってます。
前は腹たって、
それやったら、私がするわ。
と頑なにになってましたが、
今は、そのめんどくさいことを、あんたがやらんかったら、私にやれ!ってこと?
と聞きます。
とりあえず、そんなこんなで続けてくれてます。
結局どっちかが我慢しないとダメなんだと思います。
洗い物が大好きな旦那さんなんて、いないでしょうから、我慢して自分でするか、イヤイヤの旦那さんに、こっちが折れてお願いするか。どちらかしかないと思います。
-
ねこ
全て自分でやったほうが効率もいいしそれでいいと思ってるのですが、時々なんで仕事も同じだけしてるし妊娠中だしお金を貰えるわけでもないのに家事まで全部やらなきゃいけないんだろうって思ってしまう時があります…何のために一緒にいるのか分かりません🤦♀️
- 6月24日
![かえで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえで
私はそんな時は、
お財布を取りに戻ってもう一度セブンまで散歩に行き、自分だけのおでんを買って食べます!
-
ねこ
おでん!!買えばよかったです〜😂あ、でも夏だからおでんやってなかったかも!?
- 6月24日
ねこ
ありがとうございます😭
分かります!効率悪いしわたしがやったほうが何倍もいいと思っても共働きで養ってもらってるわけでもないので腹が立っちゃいます😱