※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

朝のスケジュールについてアドバイスが欲しいです。早起きが必要か、朝食は何を食べさせたらいいか、夜の食事量と同じでいいか。

7月で9ヶ月です。
3回食始めようかと考えてます。
4月から保育園に行ってます。
1日のスケジュールです
7時前に起床(6時半又は6時45分くらい)
7時15分くらいに授乳
7時半出発
保育園で過ごす(11時くらいに離乳食)
18時過ぎ迎え
19時離乳食
20時お風呂
21時入眠


とゆぅ感じです。
子どもが起きる前に私は起きて仕事の支度したりします。
3回食にするのであれば
もう少し早起きさせないとだめですか?
朝は何を食べさせたらいぃんですか?
夜食べている量と同じですか?

シングルマザーなので、何もかも1人でしています。
アドバイスください。

コメント

まーりん

うちの旦那は朝5時に出て行くので、あの支度はいつも一人でしています!
娘は6時に起きてに6時半朝ごはん食べます👶🏻
パンかご飯、味噌汁かスープ、バナナやヨーグルトを食べています!
朝も夜もだいたい量は同じです^ ^
一人であれもこれもすると大変ですが、うちの子は食べるのが早い方なので助かってます🙌

  • まーりん

    まーりん

    すみません、あの支度ではなく朝の支度です!🙇‍♀️

    • 6月24日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    パンってパン粥とかではなくて、普通のパンですか?
    ご飯は粥ですか?

    • 6月24日
  • まーりん

    まーりん

    4月に入園した時はまだ9ヶ月だったので、おかゆとパン粥でした^ ^
    今はもうそろそろ一歳なのでアンパンマンのパンとかを小さくしてあげてます!

    • 6月24日