

セジャママ
私も先生に確認した事がありますが、悪阻で臭いが気にならないなら、大丈夫みたいですよ^ ^

天ちゃんママ
私わ何回か染めました!悪阻があるならきついかもしれません!しかも長時間座っとかなきゃいけなきので、体調のいい時がいいとおもいます!

きゅぴ
35週になって染めてきました!
美容師さん曰く、薬剤の臭いで気分悪くなったり、長時間座るのがしんどかったり、そういうのがなければ問題ないって言ってましたよー。

ねこねこまんじゅう
わたしはしてましたし、産後次にいつ行けるか分からなかったので臨月入る直前にもしましたよ!
諸説ありますけど、においで気持ち悪くなったりするのが良くないみたいですね!

檸檬☆
毛染めって髪の毛ですよね?
昔はダメと言われていたけど今はネットで調べたりしたけど大丈夫ですよ‼
私も超初期の頃に予約してあって(妊娠すると思ってなかったので)染めて最近臨月にまた今年最後のカラーしてきました。
ただ臭いとかダメな人もいるらしいので、それと長く座っているのもダメな人もいるので。それは自分の体調と相談して行った方がいいですね‼
お腹が大きくなるとシャンプー台に寝てるのも辛い(仰向け)人もいるので自分の体調がどーなのか確認して行った方が迷惑かけないと思いますよ(^-^)

yun♡mama
妊娠してからも変わらず月1回はカラーしてますよ♡
つわりで体調悪くなったりするかもなのでつわりのない今か安定期入ってからが安心ですね(*^^*)

satomii
私は安定期に入ってからと出産前に染めてました✩体調の事もあるので、体がきつくない時に行くといいですよ🙌あと美容室の人にも一応伝えたので体を気遣ってくれながらしてくれましたよ✨

elly62
美容師です。
カラーが胎児に影響することは全くないので大丈夫ですが、みなさんもおっしゃってる通り、つわりがあるうちは臭いが気持ち悪くなります(ー ー;)
あと人によりますが、頭皮が敏感になっているので、カラー剤がしみたりします。私も妊娠して初めてカラーした時は、いつもより頭皮が痛かったです(>_<)
トーンが明るければ明るいほどカラー剤の刺激が強いので、少し暗めのトーンで染めるとまだマシでした♪
カラーする際は必ず妊娠中だと伝えて、頭皮の保護剤などをしっかりぬってもらってください!
-
ALAN
ありがとうございます☆
とっても分かりやすく教えて頂き、参考になります!!- 11月25日
コメント