
コメント

テンコ
うちは1ヶ月半経ちますが、猫ちゃんは全然寄り付きません。笑
たぶんビビってます(●´ー`●)
でも、最近少しずつ匂いを嗅ぎに近寄ってくるようになりました‼︎早く一緒にお昼寝する位の仲になって欲しいなと思う毎日です‼︎

まよたま
うちもいます⭐一ヶ月半の男の子と、お姉さん猫です。
たまに一緒に寝てますが、普段は匂いをかぎにいって、近くから見守ってます。
猫ちゃんが遊びモードのときに、動く赤ちゃんの手足にウズウズしてますが、注意されてからは布団の上から赤ちゃんの足にじゃれて我慢してます。
猫ちゃんは、まだ布団のしたの足の長さがわからずたまに足の上にのってます。笑
心配で赤ちゃんベットの蚊帳かいましたが、最初の二週間くらいしか使いませんでした。
ハイハイするようになったら猫のおもちゃとか片付け大変そうです。仲良く遊ぶのが楽しみですが 笑
仲良く遊ぶの待ち遠しいですね🎵
-
__s_a_r__
可愛い〜可愛い〜
猫ちゃんの寝相w
優しい猫ちゃんですねぇ
動くようになったら楽しそうですねぇ꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°- 11月18日
-
まよたま
グットアンサーありがとうございます。
赤ちゃんに、会えるのが待ち遠しいですね♪ 猫ちゃんにも宜しくお伝えください⭐- 11月24日
-
__s_a_r__
ありがとうございます꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
- 11月25日

こむぎ*
猫ちゃん可愛いですね〜♡♡
初日から一緒に寝てます^ ^
最初は警戒していましたが、すぐに慣れたようです!
おそらくベビー布団が気持ち良いだけだと思いますが(笑)
-
__s_a_r__
わぁ〜꒰*✪௰✪ૢ꒱見守ってるんですかねぇ
微笑ましい〜可愛い〜
ベビー布団というか赤ちゃんの匂い好きかもしれないですねぇ〜- 11月18日

エリぃナ
うちはトイプー2匹います^_^
1匹は赤ちゃんに無関心ですね 笑
もう1匹は赤ちゃんの顔を舐めようとするので、止めてます笑
産まれる前はいろいろ心配でしたけど、なんとかうまくやってくれてます(*^o^*)
-
__s_a_r__
わー꒰*✪௰✪ૢ꒱添い寝ステキ☆彡
ワンチャンも猫ちゃんもそれぞれ性格ありますからねぇ
ウチも添い寝してくれるかなぁ〜✨- 11月18日

ティス
うちは退院直後から猫と仲良しですよ~♪
子供を寝かしつけてると、絶対猫も来ます(笑)
枕元で猫達がくつろいでると、息子は猫を眺めてご機嫌です☆
授乳してると、猫達がなでて~と私のまわりに集合します。
最近息子が猫に手を伸ばすようになってきました♪
-
__s_a_r__
うわぁ〜꒰*✪௰✪ૢ꒱幸せな光景
お互いスヤスヤと良いですねぇ
夢の光景ですね
赤ちゃんも楽しいでしょうね
大きくなって一緒に遊ぶのも楽しみですねぇ- 11月19日
__s_a_r__
コメントありがとうございます꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
猫ちゃんビビってますか!
可愛いですね
徐々に慣れてきたら距離も縮まってくるんでしょうね꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・:.。
テンコ
赤ちゃんが猫に興味示し出したら触れ合いが出てくるのかなって思い、今は見守ってます(●´ー`●)
赤ちゃんばかりだと猫ちゃんヤキモチ妬いちゃうと思うので、猫ちゃんにも愛情注いでいきましょうね(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
__s_a_r__
そうですよねぇ
赤ちゃんばかりになると猫ちゃん落ち込んじゃいそーですよねぇ