妊娠・出産 宮崎市のいきめの杜クリニックで出産予定です。産褥パットは貰えるか不明。赤ちゃんのお風呂は旦那さんも教われるでしょうか。 宮崎市のいきめの杜クリニックで出産予定です。 出産後、赤ちゃん用のオムツやお尻拭きは産婦人科で貰えると書いてましたが、産褥パットはどうなのかなと思って質問させていただきました。 また赤ちゃんのお風呂の入れ方など、旦那さんも一緒に教わる機会はありますか? 最終更新:2018年6月24日 お気に入り 2 旦那 オムツ お風呂 産婦人科 赤ちゃん 出産後 宮崎市 お尻拭き お風呂の入れ方 Meee(6歳) コメント ちびたんママ お産セット13500円だったかと思いますが購入します。写真載せますね〜沐浴は入院中に教えてもらうので、旦那も一緒にしましたよ。その時に動画も撮りました。 6月24日 Meee セット購入になってるんですね!へその緒箱まであるんですね〜✨ お風呂の入れ方も指導があるなら良かったです! 助かりました!ありがとうございました🤗 6月24日 ちびたんママ ですです🤗予約金5万と一緒に支払いました。 産褥パッドは私は最後の方少し足りなかったのでMサイズか生理用ナプキン1袋は買ってたほうがいいですよ〜 6月24日 ちびたんママ ちなみに母親学級の後期で入院や準備等の説明が詳しくありますよ!分娩室や個室等の見学もありますので安心できました😊助産師さんが沢山いるのでおっぱいケアもしてもらえてすごく助かりましたよ🤗 6月24日 Meee 初めての事なので分からない事ばかりだったのですごく助かります🤗 後期の母親学級は勉強することたくさんありそうですね✍️部屋の見学もあるんですね!ネットでみても全体が分からなかったので楽しみにしときます♪ 産前産後のケアも安心出来そうで良かったです♡ 6月24日 おすすめのママリまとめ 旦那・産婦人科に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Meee
セット購入になってるんですね!へその緒箱まであるんですね〜✨
お風呂の入れ方も指導があるなら良かったです!
助かりました!ありがとうございました🤗
ちびたんママ
ですです🤗予約金5万と一緒に支払いました。
産褥パッドは私は最後の方少し足りなかったのでMサイズか生理用ナプキン1袋は買ってたほうがいいですよ〜
ちびたんママ
ちなみに母親学級の後期で入院や準備等の説明が詳しくありますよ!分娩室や個室等の見学もありますので安心できました😊助産師さんが沢山いるのでおっぱいケアもしてもらえてすごく助かりましたよ🤗
Meee
初めての事なので分からない事ばかりだったのですごく助かります🤗
後期の母親学級は勉強することたくさんありそうですね✍️部屋の見学もあるんですね!ネットでみても全体が分からなかったので楽しみにしときます♪
産前産後のケアも安心出来そうで良かったです♡