
ダイニングテーブルで使うハイチェアのおすすめ商品と、同価格帯のオススメ商品を教えてください。部屋が狭いため、折りたたみや場所を取らないタイプがいいです。画像は後ほど添付します。
ベビーチェア(ハイチェア)のおすすめを教えてください✨
ダイニングテーブルで使うハイチェアを購入したくて、楽天で5000円程度の候補を3つあげました。
画像が複数枚添付できないので、後程コメントに添付します。
ダイニングテーブルで使う場合は、イスにはテーブル付いてなくて大丈夫ですか?
今はコンビのベビーラックを起こして食べさせていて、付属のテーブルでつかみ食べの練習をさせています。
部屋が狭いので、折りたたみできるものやあまり場所をとらないものがいいです。
また、同じくらいの価格帯でオススメの商品があれば教えてください🎵
- さ(7歳)

さ
候補① テーブル付き 6380円

さ
候補② カトージ 4980円

さ
候補③ マジカルチェアー 4980円

わちこ
候補①の椅子を実家に買いました😊
お値段の割にしっかりしていて、家族みんなが「この値段には見えない!」と驚いていますよ💡
-
さ
コメントありがとうございます✨
実際に購入された方のご意見参考になります!
座らせる時は、テーブル下ろした状態で滑り込ませる感じですか?それとも座らせてからテーブル下ろせますか?
(滑り込ませる方式だと、息子はおそらく足を突っ張るので乗せづらそうで💦)- 6月24日

どんぐりかーか
娘に①を買いました②や③はお腹のガードの部分が机の縁に当たって距離が空いて離乳食食べにくそうだったので
-
さ
コメントありがとうございます✨
実際に購入された方のご意見参考になります!
ダイニングテーブルではなくイスの付属テーブルを使われていますか❔
また、座らせる時はテーブル下ろした状態で滑り込ませる感じですか?それとも座らせてからテーブル下ろせますか?
(滑り込ませる方式だと、息子はおそらく足を突っ張るので乗せづらそうで💦)- 6月24日
-
どんぐりかーか
椅子のテーブルを使いましたね
一歳少し過ぎるまでは座らせてからテーブルをおろしてましたが一歳半前からは頭にぶつかるので下ろせなくなり椅子のテーブルを嫌がったのでダイニングテーブルを使う様になりました。
娘も足を突っ張りましたが椅子の机にアンパンマンのシールを好きに貼らせたらお気に入りになり嫌がらず座ってくれるようになりました- 6月24日
-
さ
ありがとうございます!
息子はまだシールとか興味なさそうなのですが、反応見ながらやってみます✨- 6月24日

退会ユーザー
③のマジカルチェアー使ってます(^^)
上の子3歳10ヶ月、下の子1歳9ヶ月です。
座面や足置きの高さを変えられるので、最初使っていた頃より2段低くして使ってます!
汚れも拭けば落ちます。白にして、角の塗装は少し禿げてきて中の木が見えてます。
が、安いのに長く使えてます。
場所はどうしてもある程度取りますが、ハイローチェア(ネムリラ比較)よりは省スペースです。
うちは椅子にテーブルついてなくてもダイニングテーブルに食事乗せて食べれていたので、ダイニングテーブルの高さによるかもしれないです。
-
さ
コメントありがとうございます✨
成長に合わせて高さ変えられるのはいいですよね😊
このイスってたたむことはできないですよね?
ネムリラはとにかく大きくて重くて動かすのが大変なので、早く買い換えたいです(笑)- 6月25日
-
退会ユーザー
たたむことはできないです!
ネムリラ大きいですよね(^_^;)- 6月25日
-
さ
わかりました~!ありがとうございます❤
- 6月25日
コメント