
コメント

ハンナ
品番確認してないですが握る加減で無段階調節できる方使ってます😊
どちらも店頭で試運転して貰ったんですが無段階の方が音が小さく感じたのと、実際購入して使うと力加減で調節できるので食材を好みの状態にしやすいです。
うちはコードにしました。使わない時は収納棚にしまってるのでコードレスだと充電器?常に出しておいてそこに置いておかないといざ使う時充電できてなかったとかなるのかなーとか常に出しておく場所ないなーと思って💦
ハンナ
品番確認してないですが握る加減で無段階調節できる方使ってます😊
どちらも店頭で試運転して貰ったんですが無段階の方が音が小さく感じたのと、実際購入して使うと力加減で調節できるので食材を好みの状態にしやすいです。
うちはコードにしました。使わない時は収納棚にしまってるのでコードレスだと充電器?常に出しておいてそこに置いておかないといざ使う時充電できてなかったとかなるのかなーとか常に出しておく場所ないなーと思って💦
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ささ
店頭で試運転させてもらえるっていいですね!私の地元の電器屋さんではそのようなことはないので(;_;)確かに充分が必要になりますもんね。私もコードのものを買うことにしました!ありがとうございます!