
コメント

♡みぃ♡
わかるーー(((o(´>ω<`)o)))

あーちゃん
そうなんですね(^^)
結構周りは食べなくて困ってるって言ってたりして、食べてくれるからいい方ですよね!😌
健康でいてくれれば多少太めでも全然いいんですけどね😊🎶
♡みぃ♡
わかるーー(((o(´>ω<`)o)))
あーちゃん
そうなんですね(^^)
結構周りは食べなくて困ってるって言ってたりして、食べてくれるからいい方ですよね!😌
健康でいてくれれば多少太めでも全然いいんですけどね😊🎶
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あーちゃん
一緒に頑張りましょー(>_<)
♡みぃ♡
ほんとに支払いが続いていてキツイですぅ⤵︎
給料日がきてもまた今月支払いがあるからため息でちゃいます☆。゚+.(人-ω__)゚+.゚
あーちゃん
お金の事を考えると病みますね(>_<)
来年の秋になったら働こうと思ってるんですが、早めようか悩み中です...(´・_・`)
♡みぃ♡
今月は子供の学資保険が年払いなのでまとまった支払いです…
あ。うちもお見舞い行きました。
仕方ないことだけどお見舞いも手ぶらぢゃ行けないし…痛い出費でした( ̄◇ ̄;)
思うように貯金ができないのはストレスですよね⤵︎⤵︎
子供が幼稚園までは働くつもりはなかったんですけど、最近は早めに外へ出て働いた方がいいのかな。って思うようになりました。
でも近くに頼れる人がいないから、子供が熱とかだすと自分が仕事を抜けさせてもらわないとだよな⤵︎
理解あるところで働きたいけど職場にも迷惑かけることもあるだろうしなかなか難しそうだな〜とかイロイロ考えると行動にうつせないでいます(〃´o`)=3 フゥ
長々とすみません⤵︎
あーちゃん
なんか最近出費が多くて...
ストレスですね(>_<)
私も子どもが小さいうちは働いても熱出したりだし、短い時間なら保育園代になっちゃって意味ないみたいな話も聞きますし、考えちゃいますよね。
♡みぃ♡
そうなんですよねー‼︎
結局意味ないのかな⤵︎って思ったり…
保育園に行きだすと、しょっちゅう熱だしたりするよ〜とも聞くし、
理解のない職場だと仕事を途中で抜けさせてもらうのをよく思わない人もいるみたいだし正直、子供を預けるのにも不安があります⤵︎
少し前に子供が寝てる夜から朝まで働けば、預けなくて済むかな〜って軽く思ったりもしたけど、最近夜泣きするのでそうなると夫に迷惑がかかるからやっぱり夜は無理か(ノω・、) ウゥ・・・って思いました。
何がベストの選択なのかわからないです。難しいですね。
あーちゃん
凄く分かります(>_<)
私の周りは早くから預けて働いてる方が多くて、みんな仕事も家事もいろいろこなせてて凄いなーって思います。
私もいろいろ考えちゃって踏み出せず(´・_・`)
♡みぃ♡
ほんと早くから預けて両立されている方もたくさんいますよね‼︎
凄いなぁ〜
最近は変な事件も多いし保育園に預けるのも怖くなっちゃいます(>人<;)もし何かあったら…って考えるとやっぱりもう少しは一緒にいたいって思っちゃいます。
運良く良い仕事に出会えたらいいなぁ〜とも思うけどなかなか難しいですよね…
あーちゃん
そうですねー!
実際入ってみないと融通きくかはわからないですもんね。
熱が出たから早退しますって言っても快くいいよーなんて言ってくれる方は少ないですもんね(>_<)
変な事件も多くて嫌ですよね!
友達できたらいいなーっても思いますけど、何かあったら怖いですよね(・_・;
♡みぃ♡
こんにちは♡
ほんとですね(ノω・、) ウゥ・・・
私は結婚して県外に引っ越したので友達がいなくて、少なくていいからママ友ほしぃな〜って思うけど、
何かトラブルになったりしたら嫌だな⤵︎とか考えちゃって児童館とかにも行けずにいます。
地元の友達は専業主妻の人が多いからなかなか仕事をしている人の話しが聞けなくて、みんなどんな感じで両立しているのかなぁ〜って思います。
お子さん1歳なんですね〜₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ママリの設定って1歳何カ月かは表示されないですよね…
うちの子は1歳1カ月です☆
お互いうまくいくといいですよねー(((o(´>ω<`)o)))‼︎
あーちゃん
そうなんですね(^^)
これからいいママ友に巡り会えるといいですね!
私もママ友欲しいけど、色んな方がいますからね(´・_・`)
近所の室内で遊ぶとこに行っても仲良くなれずで、これから色んなママ友付き合いとかあるので子どもの為に仲良くしないとですもんね(・_・;
私の子は1歳3ヶ月です(^^)
近いですね!
そうですねー!うまくいくといいですね!(>_<)
♡みぃ♡
引っ越してきてからできたママ友はまだ1人しかいないです。
でも私にとっては1人でも貴重な存在です╰(✿´⌣`✿)╯♡
ママリではないけどアプリを通じて知り合ってたまたま近所に住んでいた方だったんです(笑)
お互いママ友がいなくて勇気を出して会ったんですけど、会話ができる人がいるだけで気持ち的にもゼンゼン違います。
この先、良いママ友が増えたらいいなぁ〜♪
仕事のことはもうしばらく保留かな⁈またじっくり考えなきゃです⤵︎
今日ももうこんな時間‼︎
晩御飯何にしようかなぁ〜(〃´o`)=3 フゥ
あーちゃん
そうなんですね(^^)
一人でも話しが出来る方がいて良かったですね☆
じっくり考えてから行動するしかないですね(>_<)
晩御飯何にしました?(^^)
毎日ごはん何にしようか考えちゃいますよね(´・_・`)
♡みぃ♡
こんばんは^_−☆
今日は玉ねぎとシメジを入れた豚丼にしました🐷🍚
ほんと毎日ご飯どうしよか考えるのが面倒くさくて( ̄▽ ̄)💦
さっき作ったのにもう次のご飯⁈って感じです(笑)
うんうん!お互いゆっくり考えて、タイミング良くいい仕事に出会えるといいですよね〜〜ヽ(´o`;
あーちゃん
豚丼いいですね(^^)
うちは旦那が残業なので、娘にはちゃんと作って私は適当に食べました(^^)
そうですね!お互いにいい仕事に出会えますように✨
♡みぃ♡
旦那さん遅くまで大変ですね(((o(´>ω<`)o)))‼︎
私も自分1人分のご飯でいい時はめっちゃ適当です(笑)
娘のご飯も最近ワンパターンだからイロイロと考えなきゃな⤵︎
1歳になるまでは離乳食の本を見たりしていたけど1歳過ぎてからは本も買ってないし適当になっちゃってます(´. ॄ.`)⤵︎
あーちゃん
遅くなりました(>_<)
離乳食って大変ですよね!
娘は結構なんでも食べるので最近は食べれるおかずを取り分けてあげてます(^^)
1才過ぎれば少しは楽になりますよね♪
♡みぃ♡
こんばんは☆
すみません(T . T)コメントありがとうございます‼︎
娘さんなんでも食べるんですね⤴︎
お利口😊✨
モリモリ食べてくれるのは嬉しいですねっ♪
うちの娘もかなり食いしん坊です(笑)
取り分けいいですねっ^_−☆
ほんと1歳過ぎてから食べられるものが増えて楽になってきました。
うちも取り分けしよ〜っと((´艸`*))
あーちゃん
こちらこそコメントありがとうございます(^^)
なんでも食べてお利口さんですが、体重増加が心配です(>_<)
最近は測ってないんですが、明らかに重くなってて(´・_・`)
♡みぃ♡
こんばんは☆
モリモリ食べてスクスク成長しているのは嬉しいですね〜((´艸`*))
あ。うちの子、生まれも大きくてそのままずっと大きめです(笑)
身長もあるから太ってはいないみたいなんですけど、1歳には見られないです(^◇^;)💦
まぁ〜大きくても小さめでも健康が1番ですよねっ‼︎