
身長や体重に関係なく、帝王切開か自然分娩か不安。大きめの赤ちゃんで心配。先輩ママさんの経験を聞きたい。
身長153cm以下で 体重もあまりなく
細身の方 、帝王切開でしたか?自然分娩でしたか?
私自身、148㎝で体重も今のところは43キロ以下
病院では何も言われていませんが
身長が小さいのと 骨盤?は 狭いのかは
まだわかりませんが
ベビーが今のところ 大きめに育っているので
どーなるか不安です😅⤵︎
大きく育ってくれてることは
とても嬉しいし 可愛いです😊
無事に産まれてくれればそれでいいけど
やっぱり 不安はあります、、
先輩ママさん 教えていただきたいです!
きつい言葉、誹謗中傷いりません!!
- 👶🏻✧(6歳)
コメント

こ
身長140です!
経口分娩でした。
ただ、お腹の赤ちゃんは大きめの帝王切開もあり得ることを頭においてくださいと言われて
もうすぐ9ヶ月というところで切迫早産にて入院
点滴したにも関わらず入院から1週間後陣痛が来て生まれました!
多分もう少ししたらレントゲン撮影があるので、そこでエコーの頭の大きさと見て決まるかな?と思います。
私の場合は、おそらく予定日まで居ても経口でいけるだろうと言われました。
出生体重は2,344でしたよ。

みずき@年子姉妹ママ
妊娠前150センチの38~40キロでした。
娘も出産前日には3400あるって言われてビクビクでしたが
産まれてきた娘は3000ちょっとでしたが
吸引分娩と会陰切開しました。
-
👶🏻✧
吸引と会陰切開したんですね!
教えてくれてありがとうございます😊✨- 6月24日
-
みずき@年子姉妹ママ
私もちなみにスーパー安産でしたよ☺️
朝方前駆始まって
9時に産院へ11時半すぎには産んだので笑
頑張ってくださいね(´∀`)ノ- 6月24日

mmmmmm
私の親友が145センチ38キロです‼️
3人子供産んでますが三人目とも4000越えでしたwww
みんな自然分娩でしたよ♥️
-
👶🏻✧
4000超え!😱💓
すごいですね!!笑
みんな自然分娩できたんですねー!
教えてくれてありがとうございます😊- 6月24日

琥
1人目の時身長152cm、妊娠時37kg、出産時49kgまで体重増えました(笑)
赤ちゃん大きめ+頭大きいと言われ続けての出産でしたが凄い安産でしたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
-
👶🏻✧
安産だったんですね!
教えてくれてありがとうございます😊✨- 6月24日

ひろ
私ではないのですが私の母が150cm
40キロ以下で自然分娩で無事4人産みました☺💕
吸引分娩にもなったみたいですが
4人とも健康に育ちました💕
(私は末っ子です笑)
-
👶🏻✧
4人も出産されたんですね😳💓
なるほど〜〜!
教えてくれてありがとうございます😊- 6月24日

柊0803
妊娠時150cm、42kg
赤ちゃんが3000g超えたら帝王切開と言われましたがぎりぎり2900gで産まれました!
-
👶🏻✧
やっぱ3000超えたら 帝王切開とかその病院によって
あるんですね〜😌!!
教えてくれてありがとうございます!😊- 6月24日

かりごん
身長138センチで産まれる頃38キロでした。
38週、体重2550グラムで自然分娩でした!
子供は小さめでしたがレントゲンとるまで帝王切開かもと言われていましたが、骨盤広かったみたいでいけました🙆
-
👶🏻✧
小さめですね!自然分娩だったんですね😳
教えてくれてありがとうございます!✨✨- 6月24日

saa¨̮
身長143センチです。
私は痩せ型ではありませんが、肉付きうんぬんより、低身長の人は骨格が小さめだそうです。
私も骨盤が狭く赤ちゃんは順調に育っていたため、臨月に入る頃、医師から自然分娩ができるかどうかレントゲンを撮り、それを見た上で考えましょうと言われました。
レントゲンの結果、今の段階では通れないことはないかもしれないけれど、正産期に入るまでにはまだまだ赤ちゃんは育つし、そうなると途中でお産が進まなくなる可能性もあることなどを説明され、医師と旦那と相談して予定帝王切開を決めました☺️
もし分娩について何かあれば医師の方から話があると思うので、言われなければ大丈夫だと思いますよ☺️
-
👶🏻✧
予定帝王切開だったんですね!
なるほど、、
何かあれば言われますよね、、!
教えてくれて
ありがとうございます😊✨- 6月24日

縹
私は、15.1で
出産前が38。出産前間近くらいで48。でした
ですが超安産で自然分娩できましたよ!
-
👶🏻✧
自然分娩だったんですね!
教えてくれてありがとうございます😊✨- 6月24日

ずぼらママ🌴🌺
わたしは無痛分娩に切り替えました笑笑なかなか降りて来てくれなかったので笑笑
-
👶🏻✧
無痛に切り替えたんですね!
そういう方法もありますね笑
ありがとうございます😊- 6月24日

yukisaku♡*
私は150センチで普通体型です。陣痛から18時間かかりましたが経口分娩でした😊ただへその緒が巻きついていた為、急遽吸引することになったんですけど💦でも元気に産まれてきてくれましたよ✨出産体重は2930gでした❗️ただ妊娠中はあまり赤ちゃんが大きくなり過ぎないよう体重増加に注意して過ごしてました👍🏻
-
👶🏻✧
吸引分娩だったんですね!
なるほど、体重増加はやっぱり
注意しなきゃですもんね😅💦
ありがとうございます😊- 6月24日

m
148cmで帝王切開でした!
ギリギリ通るか分からないと言われ、3000gになる前の38週で促進剤を使い陣痛が来たけど、やっぱり赤ちゃんが通りずらそうだねと言われたので帝王切開にしました。
推定は2800gだったけど、産まれてみたら3100gでした!
もう少し待てば自然分娩できたんじゃないかとも悩んだときもありましたが、いまは赤ちゃん優先にして安全に産めて良かったと思っています😊
-
👶🏻✧
帝王切開だったのですね!
赤ちゃん優先なのは私もわかっていて
でも どこか恐怖心がありまして、、
でも教えていただきありがとうございます😳✨- 6月24日

ママ
152cm妊娠前39キロ
出産時58キロまで行きました笑笑
2764グラムの自然分娩です😊
-
👶🏻✧
自然分娩だったんですね!
教えてくれてありがとうございます😊✨- 6月24日

RyuRyoMii
1人目の時が153cm妊娠前は40kg出産直前は50数kgだったと思います。
予定日5日超過して入院→バルーン→促進剤で翌日2810gの自然分娩で産まれました!!
今の子も2500g超えてますが何もなければ自然分娩予定です。
-
👶🏻✧
そうなんですね!!😊
私も今のところ何も言われていないし
何もないので 自然分娩できるってことなんですかね、、?
教えてくれて
ありがとうございます😊- 6月24日
-
RyuRyoMii
お母さんの身長に対して赤ちゃんが大きくなりすぎてたりしたら、骨盤通るかどうかレントゲン撮ったりするみたいですが、何も言われてないのであれば自然分娩で大丈夫だと思いますよ!!
私の母も私と同じくらいの身長で3人産んでるのですが、みんな3500g超えていたのでレントゲンを撮ったりしましたが、促進剤は使いましたが自然分娩でしたよ♬*゚- 6月24日

わか
153cm 46kgです!
赤ちゃんの体重は約3700gです!
陣痛が始まっても、なかなか下りてこれず。。緊急帝王切開になりました。゚(つД`)゚。
-
👶🏻✧
赤ちゃん大きかったんですねー!😳
なるほど!!
教えてくれてありがとうございます😊✨- 6月24日

めーこ
152センチです
骨盤クソ狭いです。。なのに赤ちゃん大きくて4000グラムぴったりで産みました。
41週になって骨盤レントゲン撮って無理って言われたんですけど
県で一番大きい病院に転院して誘発分娩で41w5でなんとか経膣分娩しました!
恥骨と尾てい骨は動かないんで、そこが通れなかったら帝王切開しかありませんが、横がギリギリくらいなら通るみたいです!
今できることは
食べる量は抑えめにする
よく歩いて子宮口を開くようにする
夜は早く寝る
くらいですか...無事に下から出てきますように!
-
👶🏻✧
赤ちゃん大きかったんですね😳✨
今できること全力でします
ありがとうございます〜😭😭💓- 6月25日
👶🏻✧
レントゲンの説明受けてないけど
あるんですかね!
なるほど!経口分娩だったんですね!
ありがとうございます😊