
産後8日で混合育児中。乳首のケアに悩んでいます。乳頭マッサージや授乳時の注意をしていますが、乳首が痛いです。授乳後のケアやアドバイスを教えてください。
産後8日で、混合で今のところ育てています。
おっぱいの吸わせ方が悪いのか、外し方が悪いのか…看護師さんにアドバイスいただいた通り頑張ってはいますが、ちょっと乳首が痛い気がします。
まだ切れたりはしていませんが、防ぎたいです。
みなさんは何か乳首のケアされていますか?
どんな風にしていますか?
今やっていることは、授乳前に乳頭マッサージ、深めに咥えさせる、離す時に指を入れて外すです。授乳後のケアやアドバイスあれば教えてください。よろしくお願いします(^ ^)
- りんごジャム(7歳, 9歳)
コメント

いっちゃんママ1029
産後20日です☆
私も同じようなケアをしています。
それプラス授乳後は病院で売っていて薦められた塗り薬メデラのピュアレーンを塗っています。
入院中から塗っていましたが、乳頭の皮はめくれ、血豆もありました>_<
先週くらいにやっとそんな状態はなくかなりましたが、授乳後はやっぱり痛いです…
でもだんだんましになってきましたよ★

みことまま
もうすぐ生後2ヶ月のママです(^^)
乳首のケアはやってないと痛痒くなったり血豆になりますから、私は痛い時にはピジョンのリペアニプルというクリームを使ってます!
クリームを塗って、ラップを小さく切って乳首を保湿させてます!
授乳の際にはそのまま赤ちゃんが舐めても大丈夫な成分です。
べたつきが気になるようでしたらティッシュなどで拭いてあげてます(*^^*)
毎回じゃないけどあ、なんか痛い…という時にケアしてますよ!
-
りんごジャム
クリーム+ラップで保湿という技があるんですね(^ ^)☆
マネしてみます!
まだまだ毎回痛い気がします(^^;;
服に当たるのも気になってちょっと猫背になったり…
ありがとうございます♪- 11月18日

退会ユーザー
ランシノーやピュアレーンなどの保護剤塗ってラップしたりしてましたよ✨
-
りんごジャム
ピュアレーン購入してみました!
ネットなので、届いたら早速、ラップ保湿試してみます(o^^o)
ありがとうございます!- 11月18日
-
退会ユーザー
届くまではオリーブ油でも代用できますよ✨
- 11月18日

もじょ
乳首のケアではないですが、痛くなってうまく飲ませてあげれなかったときは乳頭保護器を使ってました(*^^*)
だんだん飲むのがうまくなったの1カ月頃には使わなくなりました!
-
りんごジャム
乳頭保護器!それは知りませんでした(^O^)
クリームでも辛かったら検討してみます☆
ありがとうございます!- 11月18日

はゆり
授乳後にバーユを塗ってました。次の授乳時は拭いたり洗ったりせず、そのまま飲ませられますよ!
-
りんごジャム
そうなんですね!
とりあえずはピュアレーンを注文してみたのですが、合わなかったりしたら考えてみます☆
そのまま飲ませられるのは楽でいいですね(o^^o)
ありがとうございます♪- 11月18日
りんごジャム
慣れるまでは皮めくれや血豆や痛みは仕方ないんですね(^^;;
私なんかまだ一週間ですからマシになるには時間がかかりますよね💦
早速、ネットでピュアレーン調べて購入しました☆
早く届くといいなー(*^^*)
ありがとうございます!