コメント
蓮季♡*"
受けようと思い、、、
週数がいきすぎたのと金銭面でやめたのですが、、、
早めなら血液検査でわかるとか言ってました!!
あと、、、週数いってても血液検査でわかるのもあると、、、
ただ、何歳か以上じゃなきゃできないって言われ💧
羊水とる検査は、、、
結構 お金かかるのと、、、赤ちゃんに針が刺さったりしてしまう可能性があるとの事でした。。。
しいい
私も高齢で双子妊娠の為、また夫にも受けて欲しいと言われた為、羊水検査を受けるつもりでした。でも先生に聞いたところ、受けなくていいと言われました。首の後ろの浮腫みもないし、ダウン症の可能性もないと。セカンドオピニオンを求めて別の総合病院へも行きましたが、危険も伴う検査だし、病院から勧めることはない。必要なければしないほうが良い検査だ。と言われました。
田舎なので、血液から調べる新型検査?とかはやっていません。検査に対して先生の方針や考え方もあり、私の行った病院の先生は両方あまり検査に肯定的ではないんだなと思いました。
心配しすぎても仕方ないので、検査はせずに先生方を信じて健康で元気な子が産まれるよう願っています。
-
みぢょたん
ありがとうございます。
私も最初、旦那から言われたとき、簡単なら受けてみてもいいかもと気軽な感じでした。でも、先生に聞くとむやみにするものではないと叱られ、反省しました。検査もどこの病院でも受けれると思っていたのですが、受けるにはそうゆう検査ができる病院に行かなければならないことも教わりました。
心配しながらだとお腹の赤ちゃんにも悪いので、ゆったりした気持ちで産まれる日を楽しみに待ちたいですね。- 11月19日
れんこんさん
私は受けなかったです!
受けてほしい!と自分の父親に言われ続けましたが無視してました(´=ω=`)それで異常あるって言われて楽しくマタニティーライフ送れるわけないですし!
色々ネットで見ても、検査を周りから受けた方いいと言われても決めるのはあなただって書いてあったそうだよね!って!そして自分の子は健康に産まれてくるって、信じてました(。-艸-。)
受けた人の話を聞いたのですが、もし異常があったらおろすって決めて受けたそうです!夫婦合意で!
そのご夫婦は職業柄、障害をもって産まれてくる子のリスクやどれだけ大変かを知ってて検査を受けたそうです!
やはりその覚悟がないと受けちゃだめかと思います!!
答えになってないかもしれないですね(´=ω=`)ごめんなさい!
-
みぢょたん
ありがとうございます。
確かに受けるには覚悟が必要ですよね。夫婦で覚悟が必要だし、場合によっては自分自信が心身ともに覚悟がいりますよね。- 11月18日
にゃんた
受けたことないし、受けるつもりもないので…メリットデメリットは分かりませんが。。。
私も職場の常連のおばあちゃんに、事前に分かるようなら調べた方がいいよ、と言われました。
そのおばあちゃんのご近所さん(Aさん)の息子夫婦に、障害があったようです。
(確か…指がないとか、すぐに見た目判断できるもの)
Aさんはショックでまともに孫を見れないそうです。
そんな話を聞いても検査を受けよう!ってなりませんでした。確かに迷いましたけど。
みぢょたんさんと同じで、産まれてきてくれたわが子にはかわりありませんし。
障害があったからって『おろす』、という判断は私にはできないので…だったら、(障害があるかも?と)不安になるけど💦検査なんて受けない方がいいと思ってます。
-
みぢょたん
ありがとうございます。
実際に障がいを持って産まれたお子さんの周りの人から言われたら揺らぎますね。でも、受けたとして、おろす選択はしたくないですね。ただ現実を事実として受け止め、自分も家族もかなり覚悟が必要なことなんですね。- 11月19日
ミニクリーズ
今まで染色体異常の流産を繰り返しているので受けようと夫婦で話していましたが、実際に妊娠したら、どんな子でも生まれてきて欲しいと思い、検査やめました。わかるのは染色体異常の何種類かで、血液検査のだと確率が高いくらいしかわからないみたいです。そうなると羊水検査を勧められます。
でも、例えば自閉症のような障がいは産まれてみないとわからないし、もし出生前にわかっても、その程度まではわからないので、そんな曖昧なことで与えられた命を選別することはできないと思ってしまいました。
でも、それぞれの夫婦の考えや家庭の事情もあるので、ちゃんと話し合うことが一番だと思いますよ。
-
みぢょたん
ありがとうございます。
やっぱり授かった命だから、ちゃんと産んで育てたいですね。受けるにしても受けないにしても夫婦で納得するまで話し合わないといけませんね。- 11月19日
あやかまま
私は、受けようと思ってました。旦那も受けたが良いのではないかと言ってましが、金銭面考えるとなかなか踏ん切りつかず、実母がまだいんじゃないかと言うことで辞めました。私は、結果検査を受け何かあったとしても必ず産むつもりでした。旦那がなんかあったら自分達がいなくなった時どうするんだと言われましたが、一度流産していたこともあり、また下ろしたりなんかできない。これでもし、下ろして一生子供が出来なかったら私は、一生悔やむことになると説得しました。
-
みぢょたん
ありがとうございます。
やはり金銭面の問題もありますよね。赤ちゃんができるのは本当に奇跡的なことだと思います。私も子宮外妊娠もしたことあり、どんなに辛かったことか、今でも思い出すと辛いです。でも、こうしてまた私の中に宿ってくれた新しい命を大事にしなければですね。- 11月19日
退会ユーザー
ご主人がどこまでの検査を希望してるか分かりませんが、検査を受けても見つからないものもありますし、もし受けるなら病気が見つかったらどうするかまで話し合ってやったほうがいいですよ。
私は妊娠初期に薬を幾つか飲んでしまい、20週で胎児ドッグのエコー受けました。そこは胎内治療も出来る病院だったので、治せるものは治す、治らないものは受け入れる、と夫と話し合ってから受けました。
何か質問内容でのご主人の言い方だと異常があったら堕してほしいとゆー気持ちも見えなくはないので、受けるにしても受けないにしても、産まれた子に異常があった場合の事キチンと話し合ったほうがいいかもです。
-
みぢょたん
ありがとうございます。
おっしゃるように、うちの旦那はそうゆう考えです。障がいがあると産まれてきてもその子がかわいそうだと、まわりも辛いと、でもそれは私はそうだなぁと思う部分と、最初からそんな決めつけはいけないとさえ思います。多分に世間体とか考えてのことなら尚更です。確かに本人も周りも辛いかもだけど、そこは家族なんだから支えあいたいですけどね。- 11月19日
りんごまろん
2人とも40歳過ぎての妊娠だったので羊水検査を受けました。
やはり、ダウン症などの障害は気になりましたし、全部の障害がわかるわけではありませんが、知れる限りのことは調べて、産後備えようと。
1人目は陰性で、安心して出産できました。
2人めも陰性でした。陽性であれば上の子の将来に関わるので諦めると夫婦で話し合いました。
ですが、果たして話し合い通りにできたかはわかりません。
一度お腹に宿れば愛しく無いわけが無いからです。
この問題には正解が無いですね。
自分の場合は、安心して出産に臨めたのがメリットで、デメリットは特になかったです。
-
みぢょたん
ありがとうございます。
おっしゃるように、このことは本当に正解はないのだと、みなさんの意見も聞いて改めてそう感じます。受けるにしても受けないにしても大事な我が子に代わりはなく、授かったことに感謝し、旦那ときちんと話し合わなければならないし、命ある限りはきちんと責任もって、今後のことを考えていかねばなりませんね。兄弟姉妹がいると、またそれはそれで不安になりますが、奇跡的に宿った命はこの世に産んであげられるようにしたいですね。- 11月19日
みぢょたん
ありがとうございます。
検査もいろいろ、タイミングもいろいろあるんですね。簡単にできるのならばやってみたいとも思うのですが…
蓮季♡*"
実際、、、
旦那が不安で調べようって言ってきたので💧
私は全く受けるつもりなくて笑
どんな子でも我が子ですから🎵
旦那からしたら初めての子だから不安は大きかったのかもしれませんが、、、💧