※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよ
ココロ・悩み

入籍して3ヶ月ようやく旦那さんの住んでいる長岡市に引越しします。地元埼玉を離れる事に不安です。頑張れるかな…。

入籍して3ヶ月
ようやく旦那さんの住んでいる長岡市に引越しします。
地元埼玉を離れる事に不安です。
頑張れるかな…。

コメント

あちちゃん

私毎日実家に帰ってるのに引っ越して最初の1週間ホームシックでした(笑)
距離も歩いても20.30分の距離で(笑)

  • かよ

    かよ

    近くでも帰る場所が実家ではないってだけで寂しいですよね(•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑)

    • 6月23日
ママこ

私も去年長岡に引っ越してきました!
里帰りせず、長岡で息子を産みました😃ママ友もまだ出来ず、ホームシックになる時も多々ありますが、お互い頑張りましょうね❣️
赤ちゃん産まれたら、ママ友になれたらなぁ(´ω`)なんて。

  • かよ

    かよ

    里帰りしない同士ですね!
    是非是非、ママ友になれたら私も嬉しいです♡

    • 6月24日
  • ママこ

    ママこ

    楽しみですね(*^ω^*)
    まずは、無事に元気な赤ちゃんを産んで下さいね!応援してます!!

    • 6月24日
  • かよ

    かよ

    ママりだと連絡交換出来ないのが残念です(´Д`)

    • 6月25日
deleted user

私も地元を離れ、長岡市で生活開始したところです。知らない土地で不安ばかりでしたが、長岡市の方はとても温かいですよ😊私もまだまだ不安ばかりですが、一緒にがんばりましょう、ゆるゆる🎵

  • かよ

    かよ

    同じ長岡市なんですね😊
    早く慣れて楽しく生活できる日が楽しみです!
    長岡に、お友達も居ないので
    ママ友作りも頑張らないとʕ•̫͡•ʔ♬✧

    • 6月23日
hotaru

私は長岡から車で30分ほどの三条市というところですが…
長岡市は子育てしやすいとよく聞きます(*^^*)
それに、
長岡花火は一度見ると大好きになりますー(*´∀`)♪

  • かよ

    かよ

    近くですね!
    長岡花火テレビでは見たことあるんですが直接はまだなので今年楽しみです!
    人混みが凄そうなので近くでは見れるか分からないですが遠くても楽しめそうですもんね♡

    • 6月23日
とも

私も東京から上越市に引っ越してきました!今妊娠30週です◎
もう引っ越して3ヵ月がたちましたが、妊娠していると情緒不安定なのもあって、最初のころはめっちゃ泣きましたよ〜!
だいぶ慣れてきたんですが、やはり友達がいないので毎日家に閉じこもってます、、
それがかなり寂しいですね、、
お互い頑張りましょう!!!

  • かよ

    かよ

    まだまだ最近なんですね!
    私も友達が居ないしペーパードライバーなので旦那が仕事の時はお家に引きこもりです。徒歩圏内ではどこも行かれないですし。
    ママ友が出来たらもっと楽しいだろうなーって思いますね☆

    • 6月23日
  • とも

    とも

    私里帰り出産なので、
    地元にもうすぐ帰るんですが、
    それが嬉しくて嬉しくて笑!
    帰ったら友達と思いっきり遊んで発散しようかと思います♡!
    ペーパーなんですね!笑
    私は運転するんですが、
    道がわからずどこも行けないパターンです笑笑
    ママ友も新潟で出来るか不安ですが、保育園行くようになれば自然とできるんですかね?◎

    • 6月23日
  • かよ

    かよ

    里帰り羨ましいです!
    私は長岡で産むと決めてしまったので。
    後々里帰りのが良かったかなーなんて思っちゃいました。
    出産したらまた自由がなくなってしまうだろうから今のうち楽しんで来てくださいʕ•̫͡•ʔ♬✧
    あとは、支援センター的な所でも出来ますかね☆

    • 6月23日
アルパカウサギ

入籍おめでとうございます🎊

私もゆかりのない長岡市に4ヶ月前に引っ越してきました!
まだ友達はあまりできてないですが😅、野菜が安くて美味しく、お酒も美味しく(妊娠中飲めず残念!)、朝にカッコウの鳴き声が聞こえる(住宅街なのに!)なかなかいいところです😁

車があるとけっこうエンジョイできると思いますよ!✨
…かく言う私は今のところ電車&バス&徒歩圏内でしのいでます(笑)
なにぶん20年間東京にいて「どペーパードライバー」なもんで休日に主人の指導のもと目下運転練習中です😅

お待ちしてます〜🍀

かよ

私もペーパードライバーなんです。
出産してから練習予定なんですが、その頃になると雪の季節。
春までこの生活かなって覚悟してます。旦那のご両親と同居ですのでお買い物や検診などに連れてってもらえるのでその時に家から出れる感じかなっと(笑)
同居は同居で辛い部分はありますが(´Д`)

長岡での生活に慣れたらママ友作って楽しく生活するのが目標です!

むーにー

私は長岡に住んで3年になります!
冬以外はいいところだと思います⛄笑💦
支援センターはたくさんあるし、優しい人が多いと感じています❤お待ちしてます😍!

  • かよ

    かよ

    大先輩ですね!
    雪の時期は本当に引きこもりになってしまいそうです(´Д`)
    出産したら支援センターに行きたいと思ってます!

    • 6月24日
あちゃん

こんばんわ✨🌱
私も結婚、出産を機に去年の9月に名古屋から長岡に越してきました!
正直慣れ親しんだ地元を離れるのはすごく辛かったです😭ましてや都会から田舎ですもの😭
でも長岡も住めば都でとってもいい場所ですよ!
ラーメンやお米は美味しいし
自然がいっぱいでとっても空気が綺麗です!水も美味しいし!
子育ての駅って子供を遊ばせられる施設が3つもあるし!

でも、冬の雪はびっくりしました😭😭
こんな私でもいろんな人に助けられて長岡でやっていけてますのでかよさんも心配事、不安なことたくさんあると思いますが大丈夫ですよ!
周りの人に頼っちゃいましょう。😭✨
長岡もいい場所です!お互い頑張りましょうね✨💕

  • かよ

    かよ

    名古屋から長岡だとすごい距離ですね(´Д`)まだ、私の方が楽な気がします…。
    田舎は田舎でいい所があるんですが
    車が必要な地域なのでペーパードライバーの私はちょっとしんどいなーっと。
    出産したら練習して出掛けられるようにしたいです!

    • 6月24日
dodo

私も埼玉から新潟に嫁いできましたー😂❣️
大丈夫ですよ💪
私も何とかなりましたから😋
新潟は車が必須な所が多い&冬は雪も降るので、慣れるまではしばらく大変かもですが💦

  • かよ

    かよ

    同じですね!
    ペーパードライバーなので練習しないと自由に動けないんですが
    出産したら練習して自力で出掛けられるようにまず頑張りたいと思ってます!

    • 6月24日
ゆきぶー

長岡市出身です!
子育ての駅の他にも保育園で支援センターをやっているところもあります💡
子育ての駅より小規模なので顔見知りになって仲良くなりやすいかなと思います☺️
お話すると結構県外から引っ越されてこられた方も多いですよ!

妊娠中の引越し大変だと思いますが、無理せず体調第一にお過ごしください⭐

  • かよ

    かよ

    支援センターに行ってママ友さん出来たらなっておもってます!
    ママ友さんいたらもっと心強いですもんね!
    無事に引越しが終わり、これから少しずつ荷解きです!
    ありがとうございます!

    • 6月24日
しーまま

入籍おめでとうございます♪
長岡市のお隣小千谷市に住んでます😋
私も出身はここではないですが、長岡は新潟県の中でも比較的栄えており、お洒落なお店もたくさんありますよ💓
ただ、住むのが駅の近くでないと、車がないと不便です💦
妊娠中ならお洒落なカフェなどもたくさんあるので、お気に入りを探してのんびり過ごしてみてはいかがですか?😌
私は妊娠中しょっちゅう長岡にまったりしに行ってました♪
こっちには全然知り合いがいないので、今でも基本娘と2人行動ですが、たくさん遊ぶところもありますし、個人的に長岡人はいい人ばかりだと思います❣️
マタニティ教室などで仲良くなれる人が見つかるといいですね😆👍

  • かよ

    かよ

    ありがとうございます!
    長岡市でも駅から離れていて
    車必須なのにペーパードライバーです(•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑)
    出産したら練習して自力で出掛けられるようにする予定です!
    支援センターや教室等でお友達ができるよう通えるようにしたいと思ってます!

    • 6月24日
くろあり

長野県から結婚を機に長岡市に引っ越して来ました!上の子(今2歳でもうじき二人目出産です)を出産するまで、友だちがいなく喋るのは旦那のみ…
でも上の子が産まれてから、支援センターや病院で出会ったママ友もできて今は引っ越して来てよかったと思うくらいです💕
みなさん公開しないだけで、喋ってみたりすると意外と県外ママさん多いですよ✨ お待ちしていますね🤗

  • かよ

    かよ

    今のところ旦那と同居のご両親のみが話し相手です。
    でも、たくさんの子育ての情報を得るには同じように子育てされてる方との方がタメになることがたくさんだと思ってます。
    支援センターや病院等に積極的に足を運んでママ友さんと素敵な出会いがあったらと願います!

    • 6月24日
me_ko

私もさいたま市から長岡市に引っ越して来ました🙋
新幹線ですぐでも、やっぱり遠いですよね😂
やっぱり、友達にもなかなか会えなくなってしまったし、寂しいこともあります💦
でも、今では長岡大好きですよ😊
周りの方たちも皆さん優しいですし、自然も沢山あって子育てにはとても良い環境だなと感じています🤗
支援センターで、長岡市一年目のママ向けに集まりがあったりもするので、参加してみるのも良いかもしれません!!(私は5年目になっちゃうので行ったことないですが、、💦)

  • かよ

    かよ

    そうなんですよね。
    2時間ぐらいで実家に帰れるんですがそんなしょっちゅう帰るわけにも行かないですし…。
    慣れるまでは仕方が無いのかなと。
    そういう集まりがあるんですね!知れてよかったです!
    人見知りですが機会があれば参加してみたいです!
    ありがとうございます!

    • 6月24日
かよ

今のところ旦那さんと同居のご両親のみです。
でも、ママ友さんが欲しいので病院とか支援センターなど交流の場に積極的に通って仲良く出来る方と出会えたらいいなと願ってます!

ひちゃん*°

こんにちは( *˙˙*)
長岡に住んでます♪
知り合いがいない所での生活は不安ですよね…😢

  • かよ

    かよ

    長岡にお住まいなんですね!
    まだ、ペーパードライバーなので自力で出掛けられるわけでもないので平日はお家にこもってます(´・・`)

    • 6月28日
  • ひちゃん*°

    ひちゃん*°

    妊娠中お家にこもってると憂鬱になりますよね…
    いろいろ考えて不安になったり😫😫
    1人目妊娠中免許持ってなかったのでほんとどこにも行けなかったので💦

    • 6月28日
  • かよ

    かよ

    私と同じ感じだったんですね!
    買いたい物があってもすぐに買いに行けないのがちょっとストレスです。
    その分、旦那が休みの日に買出しに連れてってもらうんですが。
    日々、今日何しようかと考えるのが辛いですね。

    • 6月28日
  • ひちゃん*°

    ひちゃん*°

    赤ちゃんの準備もなかなか進まなくてじれったさと不安で押しつぶされそうでした💦💦
    その時の旦那の職場がなかなかのブラック企業でまともに休みがなかったから尚更イライラでケンカばっかになってたりで😭💔
    何しようか考えるのも辛いですよね⤵︎⤵︎
    わたしは録画した映画見たりTVerとかHuluでドラマみる日々でした💫

    • 6月28日
  • かよ

    かよ

    こちらもまだ何も進んでいないので不安です(´・・`)旦那から赤ちゃんのことを話してきたりしないので余計(´Д`)

    • 6月28日
  • ひちゃん*°

    ひちゃん*°

    あーうちの旦那も1人目の時はわたしから言わない限り聞いてこなかったです💦
    こっちからしたらやっぱどうだった?とか聞いてほしいですよね😫

    • 6月28日
  • かよ

    かよ

    ひちゃんさんもだったんですね😣
    産まれたら積極的になってくれればそれでいいのですが。

    • 6月29日
  • ひちゃん*°

    ひちゃん*°

    聞いてもらえないと寂しいっていうか…興味ないのかな?って不安になりますよね😫💔
    わたしは限界来て泣きながらその気持ちをぶつけちゃいました💦笑

    • 6月29日