
コメント

ミキティ
住民税は1月1日時点の住所の市へ1年間納付されます。
引越した月日と気づいた月日が分からないのでなんとも言えませんが、もし同じ年内なら大丈夫かと思います。
(例えば1月1日にA市に住んでいて、1月2日にB市に引越しても、12月31日まではA市から住民税の請求がきます)
いずれにせよ、早めに会社へ引越しの申告すべきではありますが💦
年をまたいでいた場合は市役所か職場へ問い合わせた方がいいかと思います💦
ミキティ
住民税は1月1日時点の住所の市へ1年間納付されます。
引越した月日と気づいた月日が分からないのでなんとも言えませんが、もし同じ年内なら大丈夫かと思います。
(例えば1月1日にA市に住んでいて、1月2日にB市に引越しても、12月31日まではA市から住民税の請求がきます)
いずれにせよ、早めに会社へ引越しの申告すべきではありますが💦
年をまたいでいた場合は市役所か職場へ問い合わせた方がいいかと思います💦
「旦那」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
ま。
ありがとうございます!
住民票をうつしたのは去年の7月です。
この場合どうなりますかね?
会社へははやく申告するようにと念を押しておきました。
が、非常にだらしなくルーズな旦那なので何度も言わないと。。。
私も知っておきたいので次の休みに旦那と市役所行ってこようと思います。
ありがとうございました!