
コメント

ゆみ
うち、5歳でてんかん発症して飲んでますよー。
うちは飲ませ初めてから一度も発作おきてないです♪
副作用に繋がってるのかわからないけど瞬きがチック症みたく多かったりたまに眠気に襲われたりしてますねー。
ゆみ
うち、5歳でてんかん発症して飲んでますよー。
うちは飲ませ初めてから一度も発作おきてないです♪
副作用に繋がってるのかわからないけど瞬きがチック症みたく多かったりたまに眠気に襲われたりしてますねー。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
AA
教えていただいてありがとうございます。ちなみに飲んだ何日から効き始めましたって覚えてますか?うちまだ2回しか飲んでないですが、効き目今ところはわかりません
ゆみ
うちは3月頃発症して寝入りに入るときにおこるてんかんで二回目の発症の前に、脳波とMRIとってMRIは異常なしで脳波に寝入りにてんかんの並みがあると言われ、二回目の発作を保育園のお昼寝のとき発症して、病院に駆け込んで即イーケプラだされました!
その薬をのみ初めてからは3回目の発作は起きてません♪
いまは1ヶ月分処方されて、血液検査して、肝機能の数値に異常なしなら少しずつ量増やしてって感じです。
効き目というか、発作を抑える薬なので最初は量少なく徐々に増やしていってっていう感じで出されたと思いますよ♪
AA
偶然ですが、うち娘の発作とは同じような感じです。寝ている間ですね。保育園にも発症し、すぐ病院に来た。
このまま順調に徐々?治るといいね。
ちなみに、うち14kgくらいで、一回の投薬は140mgです。お子様の場合はどのくらい量でしょうか?
ゆみ
19キロで一回分0.4g なので400mgになるんですかね♪
最初のお薬手帳みると220mgからスタートしてます。
寝入りにおこるてんかんは調べるとローランドてんかん?という名前みたいで15歳くらいで治るみたいなこと書いてありましたよ😃
飲み続けていくの大変ですが頑張りましょ❗(*^^*)
AA
ありがとうございます!お互い頑張りましょう!絶対治してあげる!