
コメント

あゆ
新品のものは洗ってなくても遊ばせますよ、、
気にしてたらなにもできない(´•ω•ˋ)

まりも
食べたりするからですよね?
それを話せばいいのでは?
-
みさと
そうなんです!なんでも口に運ぶので😣
気分悪くしないですかね😅- 6月23日
-
まりも
大丈夫かと思います。
お口に入れてしまうので1度水遠ししますね。とかでもいいと思います。- 6月23日
-
みさと
なんだかホットしました😅
ありがとうございます!- 6月23日

おっさん
昔の人ってなんっっっにも気にしないですもんね😞💨
私の実家も義理実家もみーんな
👶のころから自分の箸で物あげたりしてました、、
言っても直りませんでした
言ってもみてないとこでやってます
実母なんて噛み砕いた物あげてて叫んでしまいました
本とかまだいいほうですわ笑
-
みさと
えーーー😱😱おそろしい😱
- 6月23日

ぞん
買ってくれている分にはまだいいなぁと思います。うちの義父母は息子の30年前のおもちゃ(ホコリだらけ)を出してきてそのまま渡します😭ほんとやめて欲しいですが、リビングもホコリが積もっている家なので、たぶん全く悪気がないから言うに言えなくて、食べそうになったら静かにとりあげてます😓
布絵本だったら、遊んでいるふりしてママが持って読み聞かせれば大丈夫かも😊
-
みさと
うちも旦那が使ってた服とか玩具とか渡されます…
義母がそれ使って遊ぶ時はどうします?😣- 6月23日
-
ぞん
あー💦
そういうパターンもありますね😣
きっと一緒に遊びたいですもんね。
そうしたら家では全部洗ってから遊ばせてますと言ったほうがいいかも。- 6月23日
-
みさと
遊ぶ姿見たいから買ってくれたのに意地悪かな、とか思ってしまって😱
でも汚いの口に入れて欲しくないし頑張ります🙌🏻- 6月23日

🗿
直で売ってるおもちゃなら洗います!箱?などにはいって売っていたら洗わないです🙂!
伝わらなかったらごめんなさい😭
まだ4ヶ月なので一応新しいおもちゃ家でもまず洗ってるんです😆なので1度洗ってから遊ばせてもいいですか〜😆??みたいな感じで私なら言うかもです☺️💓
-
みさと
伝わりました!わかります!
箱とかビニールついてたらいいんですけど、それ義母が剥がしてたらどうかもわかんなくなるし洗いたくて😅
結構皆さん言われるんですね🙌🏻
安心しました💓- 6月23日

Mon
家庭内なら徹底しますが、外では臨機応変にしてましたよ😉
人との関わりでは必要かと思ってます😊
-
Mon
ちなみに、固く絞ったタオルで拭いてからそういうのは使わせてました😊
- 6月23日
-
みさと
○pangram○さん
- 6月23日
-
みさと
あらかじめタオル持っていけばいいですかね😱
たまにしか会わないなら...と思いますが月一で会うし伝えてもいいのかなーと思ったりもして😅- 6月23日
-
Mon
まぁまぁ、今は言わないで置くのが得策かなとは思います😉
もっと気をつけて欲しい事出てくると思いますよ!その時にとっておくのも良いかなって。
普段は何も言わないけど、ここぞと言う時にお願いをするのが、気をつけて貰えるコツでもあります(*´ω`*)
たとえば、離乳食はじまったあとのオヤツのあげ方とか😅そっちに何か気になる事出た時、防ぎたいとき、いつも注文つけてくる嫁さんより、初めて要望出してきたから、気をつけてあげよってなったりもするものですしね♡- 6月23日
-
みさと
そういう考えもありますね😅
- 6月23日
みさと
お店で色んな人触っただろうし落としたりもしただろうしって気になっちゃいます😣