※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suzucha☆
子育て・グッズ

子供の睡眠時間が短くて困っています。寝かしつけても早く起きてしまい、昼寝もできません。どうしたら遅くまで寝てくれるでしょうか?

夜の11時に寝た子供が、日差しで5時に起きてしまい、寝かしつけても目覚ましで7時に起きてしまいます。

買い物に行きたくても、店が開く時間にお昼寝が目に見えています。

離乳食は集中力がないので時間はかかるし、もっと遅くまで寝てくれるにはどうすればいいでしょうか?

手っ取り早いのがパパと別居がいいのですが、パパが納得しません。
睡眠時間、細切れで3、4時間とか耐えられません。

コメント

Kaito mama

日中にもっと疲れるぐらい遊んであげたり遊び場に連れて行ってあげると夜まとまって寝てくれると思いますよ😊

  • suzucha☆

    suzucha☆

    書き忘れました。
    先週からママが胃腸炎になり、子供も水下痢になってたので、お出かけ規制中です😞
    なので連れていくことは、他のお子さんの事を考えてしてません😭

    • 6月23日
ぽっちゃまん★

寝る時間を早くすることは難しいのでしょうか?
夜の8時~翌朝の6時まで寝るリズムが1歳までに身に付くように生活リズムを意識した方がいいと保健師さんや保育士さんからよく言われます。

軽く朝寝をしてお買い物へいき、昼間たくさん遊んで体を動かして夜はぐっすりが理想かと思います😊

  • suzucha☆

    suzucha☆

    11時に寝ても5時に起きるのに、それより早く寝たらさらに早く起きませんか?
    シフト的に早い時は8時には寝かせる時があるんですが、朝まで寝てくれたことはありません(^-^;

    • 6月23日
  • ぽっちゃまん★

    ぽっちゃまん★

    体内時計は太陽の明るさに合わせてできやすいものなので、起きるのを遅くするよりは早く寝かせる方がリズムを作りやすいかなと思いました。
    夜一度起きたらなかなか寝ない感じですかね?💦1歳過ぎても夜に1、2回起きる子も多いので朝までぐっすりはなかなか難しいかもしれませんが、これから先のことを考えていくとその方がお子さんのリズムに繋がるかなと思いました💦
    もうお仕事復帰されているんですか?

    • 6月23日
  • suzucha☆

    suzucha☆

    夜は覚醒して2時間くらいは寝ないんですよね…。
    遅く寝せると夜中の覚醒もなく、夫婦が寝室に行く時(3時頃)に起きることも無く、カーテンを閉めて寝てる時はあまり起きないんですが、カーテンが空いてる日は5時起きです(´;ω;`)
    私も子供と一緒に寝て、夜中にパパが帰ってくると起こされるので、寝るのは夜中なので、朝はもっと寝ていたいんですよね…。
    4時間とか普通の主婦だと普通ですかね?
    仕事復帰はしてません!
    パパのシフトです😅

    • 6月23日
  • ぽっちゃまん★

    ぽっちゃまん★

    2時間は心がおれてしまいますね😢

    やはり太陽の光で目覚めるんでしょうね😫
    旦那さんが帰ってきたときに起こさないでいただけるとだいぶ違うかと思うんですが…旦那さん寂しいんですかね😅
     
    普通かはわかりませんが、4~5時間睡眠な人私の周りは多いです💦この分子どもと一緒にお昼寝したりしてます💔

    • 6月23日
  • suzucha☆

    suzucha☆

    30分ほどは抱っこで寝かしつけ頑張るのですが、覚醒してしまう時って絶対私が布団から出てやることがある時(パパの晩ご飯やお弁当作りetc)だけなので、早く用事を終わらせてパパも寝せないと…となってるので、覚醒したらそのまま連れてきちゃうこともあるんですよね…。
    私が隣にいる時は起きてもすぐ寝るので、覚醒することはありません(^-^;

    パパは寂しいというか、一緒にやる家事(ゴミ出し、洗濯)をやるから起こすって感じです。
    昨日はお弁当作りで起こされました。

    私も夜通し寝たいんですけど、パパは帰ってからやりたいみたいなんですよね…😞

    • 6月23日
ミッチー

お日様で起きるって、体内時計がきちんとできてるんですよー。
いいことではあるんですけど、ママとしてはキツイですね😅
寝る時間が遅いカンジがしますが、どうしてですかー?

  • suzucha☆

    suzucha☆

    8時に寝かせても必ず夜中起きるので、寝かせる時間は遅めです。
    と言っても9時には寝かしつけ初めて11時に寝た感じです(^-^;
    体調不良でお出かけ出来ないし、家ではいっぱい遊ばせてるんですけどね…?

    • 6月23日
ぽっちゃまん★

すみません、家事を一緒にやるというのがよくわからないのですが旦那さんを頼らずに日中に自分でやってしまうか、旦那さんができる状態にしておいてお任せとかは無理なんですか??ごみをまとめておいて出すのを頼むとか…
旦那さんが分担して手伝ってくれるならいいと思うのですが、そのために起きていたらからだが持たないかと思います💦

ママがいてくれて寝付けるなら夜起きるのをやめるのが一番の解決策かなと思いました😅💦

  • suzucha☆

    suzucha☆

    そこなんです!
    私が寝たくてパパが帰ってくる前にやったら「今日来た服も洗いたかったのに」、次の日洗ったら「乾いてない」って洗い替え用に同じ制服3枚買ってあるのに着たがらないんです!
    ゴミは両手両足で押し込むから一人では出来ないらしく、私もめんどくさくてやらないってのはあります。
    ですがほとんどが、晩ご飯とお弁当で起こしてくるのでそればっかりは出来ませんし、私も子供が寝てる時の方がやりやすいので、起きてる時にやるのがめんどうで…。
    ちなみに晩ご飯は夜中に一緒に食べています。
    「今度用意しておくから、一人で食べて」って言ってもいい顔はしませんでした😫

    • 6月23日
  • ぽっちゃまん★

    ぽっちゃまん★

    旦那さんに睡眠時間が短くてツラい、子どものためにも早く寝たいと伝えて協力してもらえるといいですね😢
    うちも旦那遅いときありますが基本的18時頃に子どもと食べて、旦那の分は温めるだけにしてあります。

    • 6月23日
どらもっち

赤ちゃんは寝るのも下手だし、赤ちゃんがどうやったら寝てくれるかを考えるよりも、どれだけ大人が上手く寝れない赤ちゃんに合わせて行動できるかが、解決方法かなと思いました。

子供が大人に合わせてはくれないので、子供にも旦那さんにも合わせていると、ママが体調を崩してしまいます😫

うちも、旦那が夜中にご飯を食べます。お義母さんに、「ご飯はちゃんと起きて準備してあげてるんでしょうね!」みたいなことを言われたので、夜中に起きてやってみましたが、眠いのに無理して起きて準備して、また寝ようと思ってもうまく寝れず、そうしているうちに子供が起きたら自分も起きないといけないので、寝不足でしんどいので旦那には自分でやってもらう事にしました。

赤ちゃんがうまく寝れるようになる少しの期間だけでも旦那さんは我慢してくれませんかね💦?
というか、そのくらい本当に自分でやってほしいですね😭😭