※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
子育て・グッズ

児童館って赤ちゃんとか連れてく時時間帯って何時から行きますか?あと、平日だけですか?

児童館って赤ちゃんとか連れてく時時間帯って何時から行きますか?
あと、平日だけですか?

コメント

杏仁豆腐

場所によって異なるのでお住まいの近くの場所で検索すると良いと思います!

うちの周りでは平日でも休みの曜日、土曜日でもやっているところ、休みのところ、お昼を持って昼食タイムがあるところなど様々です☺︎

午前中で帰る人もいますし午後から来る人も居れば一日居る人もいます!
どちらかといえば午後からの方が混雑してました☺︎

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

    ちなみに赤ちゃん用の時間を設けているところもありましたー☺︎

    • 6月23日
  • まなみ

    まなみ

    ありがとうございます!参考になりました(*^ω^*)

    • 6月29日
ぺーまま

私が行っている子育てプラザは
土日も開いているので
行っていますよ!(休館月曜日)
旦那の休みは平日なので。
行く時間は12時~14時ぐらいで
すいている時間に行きます!
年齢別でお部屋は違いますが
まだ寝転んで遊ぶので
すいている時に行ってます(ˊᵕˋ)
私の行っているところは
午前が混んでいるそうです。

  • まなみ

    まなみ

    午前中にいってみます!ありがとうございます(*^ω^*)

    • 6月29日
チャグチャグ

児童館の場合、小学生など大きい子どもも利用するので、私は大きな子達が、学校に行っている午前中に行ってました。
やはり大きな子ども達がいると、遊びが派手なので小さい子がゆっくり遊べる雰囲気にはならなくて(^^;;
土曜日は午前中から小学生が利用していたので、平日だけ行ってました。

  • まなみ

    まなみ

    ありがとうございます!

    • 6月29日
咲や

うちの近所の児童館は月曜休みで、学童保育が中に併設されています
平日2時以降と夏休みは小学生増えるので、それまでに帰ります😅
飲食OKの部屋もあるので、お昼は食べますよ

  • まなみ

    まなみ

    地域によっておやすみも異なるんですね!調べてから行きます!ありがとうございます(*^ω^*)

    • 6月29日