
コメント

ネギ塩
案外つけてみると慣れてしっくりくるようになると思います🙆💓💓
画数もいいならいいと思います♡♡

クルン☆
バランスというか、見た目の好み?は考えました。
この字あんまり好きじゃないなっていう感覚で。
最終的には画数、漢字の意味、あと私の好みの字のバランス全て揃ったものにしました!
特に漢字二文字なので、それぞれ並べた時のバランスも良いものにしましたよ。
-
さくちー
苗字が画数少ないので少ない画数にせず、かといってごちゃっとした漢字は避けてます😌
も少し周りの意見も聞いてみようかな🤔- 6月24日

不眠症ねこ
うちの姉の名前が全体的にカクカクしてて、それで親がバランス悪いと思ったらしく、私の名前は曲線の多い名前になりました😅
そのエピソードに加え、姉も自分の名前はカクカクしててバランス良くないから書くのあまり好きじゃないって言ってたので、ウチも姉のところも子供の名前は画数よりもバランス重視です!!(むしろ画数は本とかサイトとかによっても違うので調べもしませんでした💦)
-
さくちー
サイトによって違うんですね😳😳
総数ともにいいものにはなってて、あとは旦那を説得しようと思って😂- 6月24日

飛べない豚
書いた時の苗字とのバランス見ましたが
そこまで重要視はして無かったです😊
-
さくちー
慣れもありますもんね😂
- 6月24日

カルガモママ
うちも画数や漢字をしらべました。\(^o^)/その名前が分かりにくい他の人が見て読みにくい名前じゃなければ大丈夫だと思いますよ\(^o^)/
-
さくちー
ちょっとした当て字っぽくなってるのでも少し周りの意見も聞いてみようと思います😌
キラキラネームだけは絶対思われたくないので笑- 6月24日

退会ユーザー
画数と声に出した時に呼びやすいかを重視しました。
-
さくちー
呼びやすさ大事ですよね!
私も〇〇〜!って呼んでる自分を想像するだけで楽しいです笑笑- 6月24日
さくちー
確かに慣れってありますよね😂