
生後4ヶ月の息子が夜中に起きてしまうことに困っています。最近はおっぱいをあげてもなかなか寝付かず、ハイテンションで2、3時間起きています。寝返りができるようになったことが原因かもしれません。同じ経験の方、対処法を教えてください。
生後4ヶ月の息子が夜中に起きてしまう事についてです。
少し前までは夜中に目覚めてもおっぱいあげてるうちに寝てくれたんですが、最近はおっぱいあげ終わると唸って仰け反って、一向に寝ません。
むしろハイテンションでそこから2、3時間起きています😓
追加でミルクをあげてみても寝ないので、付き合って起きて、疲れるのを待っています。
いきなりなぜ???
原因は分からないんですが、最近変わったことと言えばわ寝返りが出来るようになりました。
同じような方いらっしゃいますか?
また、どのように対処していますか😓?
- ( ˙˘˙ )♡*(7歳)

aa
その時期からなりました😂💧
おっぱい終わったらそっこー立って目覚める前にゆらゆらして寝かしてます😅
立って抱っこする気力がなかったらもう放置するか旦那にバトンタッチしてます〜💦

ここ
うちも同じようなことありましたし、最近でもたまにあります!
寝返りしはじめの頃は寝返りがしたいのか仰け反りが強くなって大変でした。抱っこしてるこっちからすると支えるのつらいですよね😢
段々体力もついてきて、昼間に体力を使ってないと夜起きて遊びだしたりしてました。保育士の友達に「だんだん体力もついてくるし、男の子は女の子より体力ある子が多い」と聞きました。それからとにかく昼間に散歩したり、遊びに行ったり、動かす(寝返りする)ように促したりしてました。
ただ、それをしても寝ないときはたまにありましたけど、少しマシになったように思います。参考になれば…。

chi
うちもそうです。
3時ごろ起きてそこからしばらく
元気で一人で寝返りして楽しんでます笑
わたしはおっぱいあげてオムツ変えたら
眠いので寝ちゃいます笑🤣
そしたらたぶん1時間か2時間したら
子供も勝手に寝てます♪
きっとわたしが寝てるのをみて、
まだ夜だーってわかってる?
付き合って起きてるの、優しいですね!わたしも起きてた方がいいのかな、😪

まま
一緒です😭
まさに今も寝てません💦
3ヶ月の頃はぶっ通しで寝ててくれたんですが…
とりあえず時間が空いてればミルクをあげますが、寝かしつけても寝ないようなら疲れて寝るまでほっといてますね😥

MEGU
同じです〜!😂
いままさにハイテンションで寝返りしたり遊んでいます😅
おっぱい飲み終わると逆に覚醒しちゃって3時間くらい寝ません😂💦
動いて疲れて寝るのをひたすら待つしかなく…😅
眠くてしんどいですが、いつかは寝るだろうとのんびり考えちゃってます😂

( ˙˘˙ )♡*
うわーん、同じような方々がいてほんとに心強いです😢✨
なんか...体力持て余してる!って感じます(笑)困ったもんだ😂
今日もこれから起きるんだろうな...とビクビクしてるのですが、皆さんのコメントを見てもう少し気楽に構えようと思えました。ありがとうございます☺️

hosi.
『睡眠退行』と呼ばれるものじゃないでしょうか?生後4ヶ月が一番出やすい時期です!
ネットで検索してみてください(^^)うちも丁度、この時期で、夜中起きます😂💦
コメント