ミルクの作り方でオススメの方法は、沸騰させたお湯で作り、水道水を流しっぱなしにして冷やす方法です。
ミルクの作り方でオススメの方法教えてください!
今は沸騰させたお湯で作ってから、
水道水を流しっぱなしにして冷やしてます💦
- ❤︎.(7歳)
コメント
m.
私は、沸騰させたお湯をコップなどに入れて冷ましておいて熱いお湯と、混ぜていい温度にしてましたよー!
くー
あらかじめ沸騰させておいたお湯を適温に冷まして魔法瓶に入れておいたり、ボウルに氷水を張って冷やしたりしてます!
-
❤︎.
ボウルに氷水毎回やるの大変じゃないですか?💦- 6月22日
ママリ
湯冷ましを作っておいて冷蔵庫に入れておいて、少なめのお湯でミルク溶いて湯冷ましを入れて規定量にすればすぐ冷めますよ!
-
❤︎.
湯冷ましを入れるのってふつうのコップでいいんですか?💦
- 6月22日
-
ママリ
私は消毒したもう1本の哺乳瓶に入れてました😅
離乳食始めてからはいちいち消毒してないのでコップもつかったりしますが…- 6月22日
-
ママリ
それか、サントリーの天然水やいろはすはミルク作りにそのまま使えるみたいなので、外出先なんかでは使ったりもします🙄
- 6月22日
退会ユーザー
湯冷ましを用意しておくと楽ですよ!
1/3位のお湯で溶かし、あとは湯冷ましとお湯で温度調整です(^-^)v
-
❤︎.
湯冷ましってなににいれてますか?💦- 6月22日
-
退会ユーザー
100均のプラスチックのボトルです。
ホントは蓋もありますが、夜中に蓋開けるの面倒なのでつけてません(笑)
昼は冷蔵庫に入れてます。
お湯は、昼間はポット、夜中はステンレスの水筒にいれてます。- 6月23日
🌺
沸騰させた湯を 冷まして 白湯を作って置いて 粉入れて 白湯入れて ポットから お湯を少し入れたら いい感じになりますよ (*☻-☻*)
白湯を多めに入れて お湯で温度調整してます (*☻-☻*)
ひろまま
うちもはじめはそうしてました
中々冷えなくて時間もかかりますよね…私は完ミの友達に冷蔵庫で冷やした赤ちゃん用のペットボトルの水を入れといてミルクをお湯で溶かして冷やした水を入れてました!これにしてからかなり時短になり良かったですよー(o^^o)
-
❤︎.
赤ちゃん用のペットボトルは、赤ちゃん用の水を買ってそれの空を使うんですか?- 6月22日
-
ひろまま
すみません…赤ちゃん用の水の入った水です!1.5リットルを冷蔵庫に入れて使ってました
- 6月23日
-
ひろまま
これです!
- 6月23日
yKI◡̈♥︎
ウォーターサーバーがあるので、まずお湯でミルク溶かして、冷水で温度調整します!
お湯と冷水だとだいたい半々くらいでいい感じになります😊
外出時は、魔法瓶にお湯と、ペットボトルの赤ちゃんの水を持って出てました😆
| ˙꒳˙)
私も沸騰させて、冷やして使ってます🙌🏻
もし気になるなら赤ちゃんのお水買っとくのオススメです😍
m.
今はウォーターサーバー買ったので楽チンですが、買う前までは湯冷まし作って置いてました☺️
ゆりあ
作る量の半分くらいの熱湯でミルクを溶かして、後は赤ちゃん本舗とか西松屋で売ってるベビー用のお水を入れて完成です🙋♀️
暑くなると水道水も温くなってきますしね…。
湯冷まし作ってた時は耐熱のガラスポットを熱湯消毒して熱湯入れて冷めたら冷蔵庫行きでした。
いちまま
私は沸騰したお湯をある程度冷ましてから魔法瓶にいれて、あかちゃんの純水を湯冷ましに使ってました!
ムームー
最初はお水流したまま冷やしてましたが…
水道代が😭
今は小さいボールに水をいれて
ケーキ屋さんでもらう
小さい保冷剤5個ぐらい
いれて冷やしてます。
(繰り返し使えるので便利)
冷やしている間にオムツ替えしたり
子どもと遊んでいる間に飲み頃です
退会ユーザー
電気ポットを70℃設定(ミルク用のマークあり)にして、そのお湯でミルクを溶かし、湯冷ましには、ミルク作りも出来るミネラルウォーターを冷蔵庫に常備して使用しています😊
お豆
熱湯いれて、湯冷まし入れてました!
AmamaR
うちもクリクラがあるのでお湯で溶かして残りを水入れてちょうどいい温度にしてました‼︎
退会ユーザー
湯冷ましを1日1回多めに作って
水筒に入れて冷蔵庫に入れてます!
作る時はお湯沸かして
湯冷まし追加して適温にしてます😊
あこ
新生児〜3ヶ月頃までは神経質になっていて、市販の軟水や赤ちゃん用の純水でも絶対に沸かしてミルク作って、水道水で冷やしてましたが…
最近は沸かしたものとそのままの冷水を割って丁度いい温度にしてます!
市販のお水はウォーターサーバーと一緒で消毒の必要ないので、軟水であれば基本的に大丈夫だと思います◎ 私は赤ちゃん用にオススメとメーカーが広告打ってたのでアルプスの天然水とクリスタルカイザー使ってます。
ひとつ注意が必要なのは、市販の純水や天然水は保存料やカルキのような殺菌成分は入っていないので開栓したら必ず冷蔵保存でその日1日しか使わないようにして、余ったら大人が飲んでます!
❤︎.
多めに作って1日その水使っちゃっても大丈夫ですかね💦
m.
大丈夫だとおもいますよー。
不安なら冷蔵庫に入れとけばいいと思いますよ!