
私が握ったおにぎりが美味しくないです。旦那に 「おにぎりをもっと美味…
私が握ったおにぎりが美味しくないです。
旦那に 「おにぎりをもっと美味しく作ってくれ」と言われました💦
作る手順は、
夕食の残りのご飯(炊き上がってから1時間くらい経ったもの)を使います。
混ぜ込みご飯にすることが多いので、オカマのなかに具を入れて混ぜます。
ラップの上に乗せて、形成し握ります。海苔を巻きます。
24時ごろ作って、次の日12時ごろ食べるので冷めたら冷蔵庫に入れます。食べる前にチンして食べているそうです。
ここを変えた方がいいなどありましたら教えて頂きたいです🙇
どうぞ宜しくお願いします💦
- ぽん
コメント

べに(22)
お弁当は前日の夜作りますが
おにぎりだけは炊きたてを朝パパっと握って渡します💦

みぃ
個人的にはのりは食べる時に巻きたいです!
レンチンでのりがふやけてしまいそう…
そして、おにぎり美味しく作ってというなら、おにぎりくらい自分で作って欲しいと思ってしまいました!
-
ぽん
そうですよね!でも自分で巻くことはまずしないと思います💦😭
ありがとうございます…そう言っていただけてなんかスッキリしました(笑)🙏- 6月22日

みみ
私は朝、炊きたてで作ってます!

りんりん
次の日に食べるって感じですよね?
それなら、朝炊きたてが難しいのなら、炊き上がった時点でお弁当分だけ取り、おにぎり作って冷凍、朝レンチンしてノリを巻く…とかどうでしょう…
それか、レンチンしたご飯で朝おにぎりを握るか、ですね🤔

🔰はじめてのママリ🔰
海苔を巻かずに、添えて出すのは無理ですか?🤔

🎃
混ぜご飯だけじゃだめなのでしょうか?
うちは鮭フレークを混ぜ混ぜして中に梅干しいれたやつが美味しくて好きなのですが
そういうときは海苔を巻かずにサランラップのままです!

ぱや
ごはんを冷蔵庫に入れると硬くなってしまって美味しくなくなるので、それが原因ではないでしょうか🤔?
私はいつもごはんは冷蔵じゃなく、冷凍します。
おにぎりはやったことありませんが😅

ゆっこ
お弁当もおにぎりも朝作ってます。子どもが小さい頃から。オカマに混ぜ混むではなく、ボールにうつして、まぜてます。
夜作って冷蔵庫いれて半日後にチンして…さすがに美味しくないと思いますけど。すみません。

しーちゃん
混ぜご飯て、ご主人様の要望ですか?
白ご飯が好きとか?
チンの時間が短くて温まりが微妙だと美味しくないですよね。

ケイトリン
おにぎりのご飯は、やっぱり炊きたてじゃないとなかなか美味しくはならないですよね💦
朝炊けるように、タイマーセットするのは無理ですか?
海苔も、別添えか、いっそのこと無しのほうがまだいいかも…
やっぱりおにぎりは一度冷蔵庫に入れてしまうと、どうやっても美味しくはならないですからね😢
おにぎりは具だけ前夜に用意しておけば朝1、2分で作れますから、なんとか朝作ってあげられないですかね?

ママリ🔰
うちの旦那も毎日おにぎり持って仕事行きますが、朝炊きたてのご飯で作ってます。
冷蔵庫に入れてしまうと、いくらチンするとはいえ固くなるし味も落ちると思います💧

ぷーさん
私は朝炊飯器のタイマーをかけてセットしておき
起きると出来上がったご飯でおにぎりにしてます(>_<。)
冷蔵庫で冷ますとご飯が美味しくないみたいで
旦那から文句を言われるので(^_^;)
それに半日たつとご飯の味も変わる?(旦那がそう言ってるので真相はわからないです。)みたいなので
そうしてます(^_^;)

。
冷蔵庫で冷やしたおにぎりを、チンすると、固くておいしくないって旦那も言っていたので
我が家は常に冷房ついているので
旦那が家を出る時間近くの授乳時間に
授乳終わってからチャチャッと作って常温で置いてます!(今のところ文句なし)
腐っちゃう〜とか気になるのならやめておいた方がいいのかな?

退会ユーザー
皆さんおっしゃられてるように冷めたら冷凍庫の方が美味しいと思います(*^^*)
あと形成する時に、ぎゅっぎゅって強く握ってませんか??ある程度空気が入ってふわっとしてた方が美味しいです😋

ゆり☆
おにぎり用の塩を使うとおいしいですよ!

あゆみ
朝、炊けたご飯で作ります。
時短したいので、アイスノンの上にラップを置き、ご飯を広げて冷ましてます。
2、3分で完全に冷たくなるのでそのまま無理やりラップに包み終了です。
炊きたての何が嫌かって、熱すぎて冷ますのに時間がかかるところなんですよね💦
やり過ぎると、たまにご飯が凍りつきそうですが炊きたてなので味は普通みたいですよ。
ご参考までに😆

息子love
おそらく炊きたてで熱いかもしれないけど、ふんわりと握って、冷めてから冷蔵庫でいいと思います。
食べるときにチンするならそのときに自分で握り直してから食べるといいかもしれないですね
暑いから食中毒も心配ですよね
私もつくるなら朝かなーとおもいますが、育児と両方やるのは結構大変ですよね💦💦
海苔だけラップに包んで別で添えたらいいと思いますよ!!^_^
そもそも育児しながら頑張って作ってるのに文句言われるの辛いですよね?!😭私なら悲しくなっちゃいます…
文句言うなら自分でにぎるかコンビニで買ってもらうのはだめですか?!
長々とすみませんでした💦

りこ
テレビでラップで握ると、固くなり味が落ちるそうです!!
出来れば手で軽めに握った方が美味しいです!!

オンマ
のりをパリパリにするアイテムを使ってみてもいいかもです✨

さっちゃん
朝作るのは難しいですか?
朝の炊きたてで作るおにぎりは全然おいしさが違うと思いますよ!
朝が難しい場合はおにぎりだけ握り冷凍し、食べるときにチンをして海苔は自分でつけて食べた方がいいと思います!

さく
次の日だと塩の味が薄くなるので、次の日に食べる用のおにぎりはノリをまかず塩を少し足してます☺️
ぽん
やっぱりその方がいいのですかね😢
恥ずかしながら、まだ育児に余裕がなく夜泣きも頻繁で疲れ切っていて、朝にご飯を炊く余裕がありません😢💦
べに(22)
わかります💦
朝起きたあとの虚無感すごいですよね😂
なのでタイマーで朝にセットして
できたら混ぜこみご飯とか適当に混ぜて
おにぎりケースにラップひいてそのまま握らずぶちこんで蓋して渡してます(笑)