※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅー
産婦人科・小児科

左脇腹の激痛で迷っています。泌尿器科?内科?産婦人科?どちらに行けばいいでしょうか?

お世話になっています。
私自身の事なんですが、どちらの病院に行くべきか教えて下さい!!!

私は左脇腹に突然の激痛が起き、まるで出産の様な痛みです。
その時は大抵、お風呂かトイレで起こります。
以前も同じ様なの事があったのですが、その時は内科へ行き、何も問題がなかったので泌尿器科に行きました。
泌尿器科で石がある、と判断されましたが妊婦だった為
に痛み止め薬で終わりました。

そして二人目の妊娠が解る前、また痛みを感じたくなかったので泌尿器科へ行き石を壊して貰おうと思ったら。
石は無い、と判断されホッとしました。

が、また激痛が起き病院へ行ってみようかと思うのですが
泌尿器科?内科?産婦人科?と迷っています。

どうやらネットで調べたら左脇腹は胃とか関係らしく。
産婦人科か?内科へ行くべきか悩んでいます。

経験がある方、知り合いで似た話を知ってる方。
小さな情報でも教えて下さい!!!
そしてどちらの病院へ行くべき、か!?教えて下さい。

カテゴリ間違えでしたら、ごめんなさい。
よろしくお願い致します。

コメント

ぶらんか

脇腹、、、だと
違うかも知れませんが
石がなくても、子宮が大きくなって
尿管が圧迫されて(つまって)
腎臓が腫れる水腎症の可能性がありますね。
かくいう私も15週で、水腎症になりましてf(^_^;
痛みで吐くし、赤ちゃんいるしで、
救急車をよびました。
先に産科で赤ちゃんをみてもらって大丈夫そうだったので、
泌尿器科にまわしてもらい、
エコーで腎臓をみましたよ。
レントゲンはとれないけど、腎臓はれてました。
背中を叩いてみて痛みが響くようだと怪しいかもしれません。

  • しゅー

    しゅー


    こんばんは、大変遅くなってしまいましたが。
    回答ありがとうございました。
    結局行きつけの産婦人科で見て貰えました。
    ハッキリとした答えは出なかったのですが、水腎症に近い症状と言われました。
    とりあえず、鎮痛剤を貰ったのでお水を沢山飲んで痛くならない様に頑張ります!
    水腎症は聞いた事無かったので、知って良かったです。
    ありがとうございました。

    • 6月23日
でんちゃん

結石の痛みってほんとに陣痛並ですよね(´·_·`)私も妊婦の時に痛みに襲われ、婦人科へ行ったら石かな言われて入院して痛みはなくなりましたが、数ヶ月後にまた痛みに襲われ泌尿器科へいき石でした。
妊婦さんでも可能性があるなら泌尿器科のほうがいいのでは??痛い時に行くのが1番らしいので、最悪またおきたら救急車読んだ方が良いかもしれませんね!

  • しゅー

    しゅー


    こんばんは、大変遅くなってしまいましたが。
    回答ありがとうございました。
    結石の痛みは出産みたいに痛いですよね!
    昔から石がある方なので再発すると思うと恐ろしいです。。。
    色々聞いて回り、結果的に産婦人科へ行き。
    石は無い、と先生に言われましたが別の症状の名前を言われました。
    とりあえず鎮痛剤を貰えたので、沢山飲んで痛みずらくなるようにしたいと思います。
    お気遣いありがとうございました。

    • 6月23日