
中古マンション購入についてわかる方教えてください。あるマンションの…
中古マンション購入についてわかる方教えてください。
あるマンションの中古を購入したいと思った場合、そのマンションが売りに出てるかなどの情報はどうやって得られるのでしょうか?
周辺の不動産屋を自分の足で回るしかないのでしょうか?
それとも、どこかに問い合わせれば全ての上司がわかるなんて素敵なことがあるのでしょうか?
- ママ(7歳, 12歳)
コメント

まきんこ
中古の不動産物件を預かった時に不動産屋さんはレインズっていう登録機構に登録しなきゃいけない法律になってます。
なので不動産屋さんに聞いてみたら
出てるかどうかは教えてくれると思います。
たまに、人気のマンションだったりするとその不動産屋さんが物元に問い合わせても隠されたりする時もありますが。。

まきんこ
物元からみると取り分が減るからです。
物元は売主から依頼を受けてますが、
買う人が依頼した不動産屋さんは買主から依頼を受けるので、
行った不動産屋さんに物元が物件ありますと言って契約したら物元は売主からしか手数料をもらえません。
かといって行った不動産屋さんが物元を教えてくれるのもごく稀なケースだと思います。
もし、マンションが限定しているならそのマンションの管理人さんに聞いてみてもいいかもしれません。
売りに出てるかどうかも知ってますし、
物元が挨拶してたりする事もあり、名刺持ってるかもしれません。
-
ママ
なるほど!勉強になります!
そして、管理人さんは売りに出ているか知ってるんですね💡いきなり行って教えてくれますかね?かといって、アポの取り方もわかりませんが😅- 6月22日
-
まきんこ
電話番号も公表されてないので直接でいいと思います。
管理人さんのお人柄にもよりますが、親切に教えてくれると思いますよ。
私も、マンション買う時にどんな方が多いのかとか、マンションのいい所とか色々教えてもらいました。
売りに出ているかどうか知ってるのは100%ではないと思いますが、売りたい方から相談を受けていたり、引っ越してたりしていると届出を受理しているはずなので。。- 6月22日
-
ママ
いろいろ丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございます😆
確かに管理人さんならマンションのこと熟知してるから、空き情報以外にもいろいろ聞けますね!
すっごくいいこと聞けてよかったです。
本当にありがとうございました😆- 6月23日
ママ
ご回答ありがとうございます😄
登録機構があるんですね!
各不動産屋さんを回らなきゃと思ってました😅
物元の不動産屋さんが隠したりするのは何故なんでしょうか?マンションを買うことになった場合、物元の不動産屋さんから買うことになる訳ではないのでしょうか?