※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが一緒に歩かない場合、いつ頃からついてくるようになるでしょうか?

1歳2ヶ月です!一緒に歩くもいつもついてきてくれません、反対方向に歩いていっちゃいます😣
いつ頃からちゃんとついてくるようになりますか?

コメント

サイコロ

歩けるようになって楽しいんでしょうね🎵
うちの息子も、歩けるようになった頃は、スーパーでカートに乗らない、抱っこも嫌、好きなところに行きたい!でした。
今は2歳ですが、何とかカートに乗ってくれるようになりましたが、時間が立つと、降りると言って店じゅう走り回ります。
最近は、私のところにちゃんと戻ってくるようになったので、あまり無理に追いかけ回らなくなりました…😢
というか、息子の足の早さについて行けず…😅
そのうち、ちゃんとついて来てくれるようになりますよ♪
と言ってますが、当時はめちゃくちゃイライラして悩みました😅

  • ママリ

    ママリ

    うちの息子も10ヶ月から歩きだし1歳2ヶ月ですがそこら中走り回ってどっかに行ってしまいます(笑)私自身妊娠中なので正直走って追いかけるのがキツイです😣2歳でもそんな感じなのですね!!相当人見知りな子ならついてくるんでしょうけど、うちの子は今までに人見知り一度もなくいろんな人にニヤニヤしながらついていっちゃいます(笑)ついてくるようになるまでのしんぼうですね😂

    • 6月22日
  • サイコロ

    サイコロ

    妊娠中だと、追っかけるの大変ですよね😓
    うちの息子は、ニコニコしながら影に隠れて私が近づいてくるとまた逃げます…😅
    他のお客さんの迷惑になるからやめてくれ…😓って感じです…😢
    お互い頑張りましょう‼

    • 6月22日
パンダ

うちは、3歳の娘もまだまだキョロキョロしてついてこない時あります!悪戦苦闘していたら、通りすがりのおばあちゃんに4歳になったらしっかりするからね!あと少し!と、励まされましたw