
10ヶ月の子供が下痢で心配。ロタウイルス検査はマイナスだったが、白い便が出た。この色はロタウイルスか?
こんばんは!
昨日から10ヶ月になる子供が下痢をしています。
今日は昨日よりも便がなんとなく白っぽいような気がして、心配になり昼過ぎに病院へ行き、ロタウイルスとアデノウイルスの検査をしました。
結果はどちらもマイナスでした。
腸整剤だけもらって夕食後飲ませました。数分後、うんちをしたのでオムツをとりかえると、昼よりも白い便でした!
写真は夕食後の便です。
検査がマイナスでもロタウイルスだった方いますか?
そしてこの便の色はロタウイルスの可能性ありますか?
- ちか(7歳)
コメント

マミーポコ
私は2週間くらいそういう感じで続いて心配で病院まわりまくったら2週間くらいにRSウイルスって言われました
ちか
ずーと検査は陰性だったってことですか??
マミーポコ
そうです!ずっと陰性でした。
薬飲ませてもダメで2週間にしてやっとです!わかりました。
熱も出てきてたので凄かったです
ちか
そーだったんですね!
あまり検査の結果はあてにならないんですね…
でも今のところ熱も嘔吐もないので、ひたすらウイルスが出て行くのを待つしかないんですよね。