
コメント

おゆちゃん
妊娠中太りやすいですよね😭
でも太りすぎると難産になるとよくいわれますから、、、気をつけたほうがいいかもしれませんね😢

かんなつ
はじめまして!
私ごとなんですが
妊娠中20キロ増えましたよ!
太りすぎるとお産のリスクが
高くなると思うので
気をつけたほうがいいですね!
でも私わ20キロ増えたけど
なんの問題もなくすすみ
安産でした(。>∀<。)
-
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
赤ちゃんのためにも今自分に厳しくしないといけませんね…笑
ストレスにならないよーに頑張ります(⑅•͈ᴗ•͈)- 11月18日

ふぶき@体重増えすぎた
私もそんな感じです。
すでに12キロ増加(;_;)
医者からは食べ過ぎと言われてしまいましたが、
もともと太りやすく、サラダ生活でもない限りどんどん増える体質なので仕方ないと諦めてます。
とりあえず現状維持目指して頑張ってます。
-
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
サラダ生活は絶対ストレスたまりますよね…笑
お菓子が食べたくなったらフルーツを食べるよーにします(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡- 11月18日

may
元の体重次第で、元が細身の方ならそんなに厳しく言われないのではないかな?と思いますよ☺
わたしも前回の検診までに8キロ増えてましたが今のところ特に何も言われてません💡
-
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
元が49キロでした!
で今は60キロになりました…泣
もーちょっと体重管理しとけばよかったと今になって後悔してます(−_−;)出産まであと少しなので赤ちゃんのためにも頑張ります!- 11月18日

まるまるまるちゃん
結構ハイペースですね(^_^;)
終盤になると、いやでも急激に増えるので今のうちは極力セーブしておいた方が赤ちゃんにもお母さんにもいいと思いますよ!
出産は何があるか分かりませんから、できる努力はするに越した事無いと思いますよ。
安産でありますように!
-
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
ハイペースですよね(−_−;)
赤ちゃんのためにも自分のためにも今努力しないと後悔しますよね…。頑張ります(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡- 11月18日

華那ちゃん🙉💓
わたし16キロ増えて
妊娠高血圧症候群になりました(笑)
-
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
気をつけいるつもりなんですけどね…。なんで増えるのーってなります(−_−;)
なるべく散歩したりして体を動かすよーにします!- 11月18日

yo_ko
私はプラス17kgでした😓
体重の増加は、産道にお肉がついて難産になりやすいとか、妊娠高血圧などになりやすいと聞きました( ;ᵕ; )
私は帝王切開だったので、難産とは関係ないのですが、妊娠高血圧の一歩手前までいってたため、出産後は高血圧で産後の子宮を戻す薬を飲めませんでした(T_T)
また、産後も無駄な肉がついてなかなか痩せず服が全く合わなくなりました😰😰
今では太りすぎたことに後悔しているので、少しでも回避したいのであれば体重増加を気にすることをお勧めします😓💓
-
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
体重増加は産後にも響きますよね…。産後も今みたいだったらいやなので今から頑張らないとですね(−_−;)笑- 11月18日

きゅさこ
1人目の時、妊娠に気付いたのが22週くらいだったので、恐らく気付いた時点で10kg以上体重が増えてた私です。笑
妊娠前も就職してからドドーンと10㌔近く体重が増えていたので、もう何kg太ったのか分からないくらいでした╮(╯-╰")╭
出産後にダイエットして、10kg以上落としてから2人目の妊娠して、今のところ+6kgですが、1人目の時と違って身体はだいぶ軽く感じてます。
でも、やっぱり体重の増加は注意するように釘さされてますし、私も気を付けるようにはしてます(^^;;
たたでさえ太りやすいので、サラダしか食べない日もあるし、なるべく運動はするようにしてます。
たかが体重、されど体重と………ストレス溜まりますよね(╥ω╥`)
体重が増え過ぎるとどうなるか、病院から教えてもらってるかと思いますが、妊娠糖尿病と診断されれば将来糖尿病になるリスクを背負いますし、高血圧症になれば出産時に母体が危険になるかもしれないですね。
1人目の時はそんなの深く考えてなかったし、理解も出来なかったですが…やっぱり健康でいる事って自分の為だけじゃないし、家族を守るなら自分の管理はしなきゃなって思えるようになってきました(´∀`)
病院から特別指摘されてるワケじゃないなら大丈夫だと思いますが、食生活指導が入り出すと入院も有り得ると思うし、ご自身の身体も重く感じるでしょうし、臨月に近付くにつれて諸々辛い事が増えていってしまうかもしれないです……。
自分でどうにか出来るうちに体重管理出来たら良いんじゃないでしょうかと(・-・*)
赤ちゃんlove
お返事ありがとうございます!
ご飯の量を減らして散歩などをしよーと思います(⑅•͈ᴗ•͈)