
義母の娘レスに困っています。お世話になったけど一緒に過ごす時間を取られてしまい、断り方がわかりません。
義母への断り方についてご相談です😣
数ヶ月切迫で入院して、先日退院しました。
上の子が1歳7ヶ月で、入院中は義実家に預けていました。
面会は週1ですごく寂しく辛い日々を過ごしました😥
やっと上の子と一緒に過ごせると思ったのですが…
義両親の娘レスがすごくて困っています。
数ヶ月間毎日娘のお世話を頼み、すごく感謝はしています。
元々義実家が近所で義両親が娘を溺愛しており、2日に1回は顔を合わせていましたし、主人の帰りが遅い時は進んで義実家でお風呂に入れてもらっていました。
散歩に娘を連れていかれるのも日常茶飯事でした。
おもちゃを買ってもらったり、かなりの溺愛ぶりでした。
それが数ヶ月毎日一緒だと、更に本当の娘のように思ってしまったのか💧
主人が帰ってきて3人でお風呂に入ろうと思っていたのに、義母からラインがきて主人がまだ帰ってきてないなら私が入れる!と😅
結局連れていかれました。
先ほども5時になったら外に散歩に行こうと思っていたのに、ちょうどその時ラインがきて、娘と外で遊んでいい?と。
断ることも出来ずまたまた連れていかれました。
娘と2人で過ごせるのもあと少しなのに、私の気持ちも考えて欲しいです。
散々お世話になっておいて自分勝手かもしれませんが、私も切迫になりたくてなったわけではないし、私も数ヶ月ほぼ会えなくて我慢して耐えたんです。
やっと一緒に過ごせると思ったのに…
なんでこの娘との貴重な時間取るの?
断りたいけどお世話になったから断れないし、主人にも言えない…
いい断り方ありませんか?😥
- あかり
コメント

さみー
多分とうまわしに言っても通じないと思うので、素直な気持ちを言うしかないかと…。
娘と2人で過ごせる貴重な時間なので今は全てしてあげたい、こういう親の言葉を無下にする人は普通の方ならいないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
素直に、この子と2人でゆっくりして甘やかしてあげれる時間があと少ししかないから、しばらく2人でゆっくりしたいです。また産まれたらすみませんがお願いしてもいいですか??って私なら言います!
-
あかり
やっぱりはっきり言うしかないですよね😥
- 6月22日

AAA
お世話になってもちろんお礼(お金なり物なり…)はされてますよね?
退院したら毎日は結構です。のスタンスで良いと思うんですが🤔
断れないのであれば諦めるしかないと思います💦
例えばですが…
お風呂の件であれば…
今日は帰ってきてるので大丈夫です(^^)
○日の帰宅が遅い予定なのでその日の予定は如何ですか?
お散歩に行こうとしてる時であれば…
今から出かける所なのですみません。明日のご予定は如何ですか?
と逆にお誘いすれば気持ちよく過ごせませんか?
それでも、今日行きたい!なんで行っちゃダメなの!?と言ってくるようであればまた話は変わりますが…😅
義母さんは突撃訪問でもなければ今から行きます!の押し付けでも無いように感じたので、対応次第かと感じました💦
-
あかり
私たち夫婦からも、私の両親からもしています。
近所といっても同じマンションなので、外を見れば主人の車があるか無いか、私と娘が外で遊んでいるかなどすぐ分かってしまいます💧
私は車の運転が出来ず田舎で歩いてなどどこも行けないので、出かけるという言い訳も出来ません😔
突撃訪問もしょっちゅうですよ〜😭- 6月22日
-
AAA
突撃訪問に関して旦那さんは怒らないんですか??💦
もし何も言わない旦那さんなら、義母もですが旦那さんも問題だと思います…😓
お風呂の件は、まだ帰ってきてなかったんですね💦
帰ってきていてこれから入れる所だったのかと勘違いを…😅
でしたら、「帰ってきたら一緒に入れたいので今後は大丈夫です。いつもお気遣いありがとうございます。」と私なら伝えます☺️❤︎
それでも私(義母)がやりたいから!と無理にでも来ようとされたら旦那に一喝してもらいます(笑)
同じマンションだと…同居に近い心境ですよね😭
因みに…、断った事は一度もないんですか??💦- 6月22日
-
あかり
すみません!
下に返信してしまいました😣- 6月22日
-
AAA
下の回答読ませて頂きました☺️
んー🤔
仲が良ければ尚の事、今のお気持ちをそのまま伝えた方が良いかと思います☺️
ただ嫌なのではなく、感謝しているし今の関係を壊したくないからこそ中々言えなかった…でも義母さんとお子さんと3人の時間ではなく旦那さんとお子さんと3人の時間を増やしたい…と。
義母さんを直接見てないのでハッキリとは言えませんが、ここで伺った限りのあかりさんと義母さんの距離を考えると、旦那さんを介さず「今悩んでることがあるんですが…」と直接義母さんにお話しされた方が上手く伝わりそうな気がします💦
旦那さんに、今度義母さんにこう言おうと思う…と伝えておいた上でですが…😅
気持ちを伝えた上で義母さんに何か言われたら旦那さんを頼りましょ☺️- 6月22日

うに
私も数ヵ月会えなくて
やっと一緒に過ごせるいまの時間を大切にしたいですー!!
と大袈裟に言ってみてはどうでしょうか。
あとはなんだかんだお風呂の時間と散歩の時間がなくなっただけです💦
一日中奪われているわけではないので
前向きに考えてのんびりお茶したりされてはどうでしょうか☀
-
あかり
また話した時、さらっとそう言ってみようと思います😄
数ヶ月会えなかったので最後までママだけ言えず、義母をママだと思っています。
義母と会えば、義母に抱っこをせがむし義母が帰れば一緒に行きたいと泣きます。
義母とは手を繋ぐのに私が手を差し出せば嫌だと手を払いのけます。
そんなことばかりで私の精神的にもかなりきていて、できるなら義両親に会わせたくないくらいなんです…
ママは私なんだよって分かってもらいたいんですよね…- 6月22日
-
うに
それはお辛いですね…!
子供を安心させたいので
ってのもプラスしてください!!- 6月22日

アンパンマン大好き❤️
これから断りずらくなるのが目に見えてるので、これからたくさんお世話になると思うので出産までは娘との時間を大切にさせてください😊💓とか(*^^*)
出産したら下の子に焼きもちを焼かれないように今から上の子にもあと少しの二人の時間を大切にしたいので、折角のお気遣いをすみませんが、またよろしくお願いいたします(*^^*)(>_<)とか?
-
あかり
言いやすいタイミングでさらっとそう言ってみようと思います😣
- 6月22日

あかり
義両親とは仲がよく、かなり密着した生活をしています。
それが断り辛い理由なんですがね…
私と義母が仲良くしているので、主人は何とも思わないんだと思います😅
主人も主人でかなり体力的にしんどい仕事をしており、親がお風呂入れてくれるならそうしてほしい、みたいな感じなんですよね😢
朝から晩まで働き詰めなので…
主人が断ってくれればいい問題なのにそうもいかずで😅
断ったことはないですかね
例えば散歩の誘いが来た時、すでに外で散歩していたら義母も外へ出て来て一緒に散歩します😅
あかり
やっぱりはっきり言うしかないですよね…💧