

退会ユーザー
私も離婚を考えています、旦那と毎日話をしています。
旦那は離婚したくない、悪いところは直すからと言っていますが、私はもう無理です。
一時的に抑えられても、結局すぐに爆発して我慢できなくなりました(._.)

ふうちゃんmama❤︎
こんばんは!
私も離婚が常に頭の中にあって
小さなイライラでもすぐ離婚の
思考になってしまいます。
そんな時は今は母子家庭になると
大変やからもう少しの我慢。
後何年でこんなけお金貯めて
それが出来るまではうまいこと
お金稼いできてもらわんと。
って割り切ってます。笑

ぴの♡
原因がわからないですけど(>_<)
このままいても子供に対して
いい父親か。とも考えをふまえて
離婚を決断した方がいいと思います(T_T)
あとは夫婦がこのまま一緒にいても
子供に喧嘩ばかり見せちゃうのも
よくありませんしね、、
ムカついて離婚したいなーって思う時
子供の笑顔みたら消えちゃいます(笑)
あと付き合った頃の気持ちを
思い出します!!(笑)
なんだかよくわからないコメですいません(ToT)

♡a.mam♡
私も大喧嘩したりすると離婚の文字が浮かぶ時があります(>_<)
そんな時は娘連れて実家に何日か泊まりに行きます。
あとは子供の楽しそうな笑顔を見ると父親は必要かなーって思っちゃってやめます(>_<)

退会ユーザー
私も、離婚を考えたりします。
同じことでイライラしたり、怒られることが子供過ぎて・・・・・
お金の使い方もルーズ。
育児や家事も、消極的です。
最近は、紙に書きまくって、破り捨ててます(笑)

おみお
結婚10年、何度も離婚!
って思いながら、そのうち何回かは離婚について話し合ったり、離婚のつもりで実家に帰ったことも…。
その度に思い止まったのはやはり子どもです。夫婦がどうであろうと子どもたちにとって父親の存在が大きいと思ったからです。
今でも年に少なくても1度は離婚を考える瞬間はありますが子どもも増え、激しく衝突することもあるけれど家庭を維持する同士の気持ちも芽生えて本気で離婚を考えることはなくなってきました。借金や浮気とかになったらまた別だと思いますが…。
でも何かの時のために旦那語録つけてます(笑)酷いときはレコーダーで録音もしてます!へそくりもしておかなきゃ!
コメント