
男の子のトイレトレーニングについて相談です。息子が補助便座を使う際におしっこが暴れてしまい、床が濡れることも。普通の補助便座だと大丈夫だった。立ちション練習は向いてるかな?
男の子のトイレについて相談です🙌
写真上のような補助便座を使ってます。
息子のおしっこの勢いがすごくて、いつも右や左や上に、暴れん坊将軍なんです💦
床が濡れることもあって、おちんちんを抑えるようにするんですが、それでも暴れん坊で…笑
息子のムスコが小さいのもあるんですかね💦笑
押さえ込んでもダメなんです😭
このアンパンマンの部分が無い普通の丸だけの補助便座使った時は、大放出でした💦
息子におちんちんを抑えさせても、おしっこが手について大変💦
男の子って、こんなもんですかー?笑
どうやってしてますか!?
下の写真のような、立ちション練習の方が、息子には向いてるんですかね😢
- 小ママ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
こんにちは😊
分かります分かります!笑
うちも同じような時ありました!
補助便座に座らせる際にできるだけ後ろの方に座らせて、
背筋を伸ばさず、少し前かがみ気味ですると上手く行くと思います。
一度やってみてください。😊
はじめてのママリ
あとはトイレットペーパーを置いて、
ここにオシッコかけてみて!って
ゲーム式にすると意外とやれるようになるかもしれません!
小ママ
よかったです同じ人がいてー😭😭
なかなか回答つかなかったので、不安でした🤣🤣
なるほど✨やってみます💪
息子めちゃくちゃ姿勢いい&勢いあるのでそりゃ暴れん坊将軍なりますよね💦
ティッシュも、やってみます✨
アドバイスありがとうございます😊
はじめてのママリ
男の子ならではの話ですよねー!笑
オシッコが溜まってる時の勢いは凄いww
息子は外なら立ってするんですけど、
オシッコの勢いがないと逆に大惨事でズボンが濡れます🤣
座ってする時は勢い弱めて
立ってする時は勢い強めで
なかなかむずかしいですよねー!
自分が男子じゃないからどうすれば良いか分からないし💦
だから立ってする時は旦那に教えてもらっています!
頑張ってください。😊
小ママ
なるほど盲点でした!笑
たしかに、立ちションの時は勢いが逆にほしいですね🤣🤣
男子のことはよくわからんですね!笑
主人にも協力してもらって、頑張ります💪
アドバイスしてもらってから、何度かトイレに誘ったんですが…まだ誘っても遊びたい方が勝って、なかなかスムーズに行ってくれないので、早くアドバイスしてもらったこと実践したいです✨
ありがとうございました♡😊