
コメント

退会ユーザー
私も同じくらいです💦
2万、3万の方は、実家からお米や野菜がもらえるとか、かなり少食、肉や魚などあまり食べないご家庭なのかな…と思います😭
夕飯はおかず一品とか?😓
あとは外国産のものだと安いですよね…

たらっぷ
うちもそのくらいです💦
実家からの援助がない場合は仕方ないと思います。お米送って貰えるとか、本当に羨ましいです。
一汁三菜にしたいし、お肉は基本国産、野菜もほとんど国産を心がけてます。外国産に手が出るときもありますが。。
冷蔵庫とにらめっこしても月4万円はかかります。。
-
たらっぷ
4万円は食費です。プラス雑費なので、五万以上です🤣
- 6月22日
-
y.h.mama
すごい心掛けですね。
うちお肉なんてほとんど
外国産です😅😅
でも一汁三菜は心がけています!!- 6月24日

退会ユーザー
一緒です!
1週間1万生活です😅
ギリギリ足りてるかな〜ってぐらいです笑
よくお米は貰えます!って見るのでいいなーって思ってます😣
毎日旦那さんのお弁当作るし…
娘もよく食べるし…
ほんと毎日チラシとにらめっこです笑
最近農家直送?の野菜売り場を見つけてそこは安いのに1週間以上野菜が持つので最近はよくそこで買ってます👍🏻
-
y.h.mama
農家直送ちょっと気になってます!
やっぱ直送だから安いんですね!
今度行ってみようと思います😊- 6月24日

すーた
まだ子供がいないのであれですが、月2万ほどで食費と雑費やってます☺
お米買うとオーバーしますが確実に3万では抑えてます!(月1~2の外食含め)
おかずの品数や子供の食べる物、お酒の有無や国産へのこだわりなどでやはり食費ってだいぶ差が出ますよね💦
うちはおかずが基本2~3品(スープ含む)だったり、私が牛肉苦手なのでお肉は豚鳥メイン、お酒は旦那も飲まないので酒代なし…あとは住んでる地域の物価かな??うちの地域はスーパー激戦区のうえ、田舎寄りなので野菜直売所で安く手に入ったりです✨
雑費が多いとカツカツ具合がやばいですが…笑
-
y.h.mama
おかず2〜3品でその金額は
すごいです。月2万ってことは
1週間約5000円ってことですよね。
絶対無理です😭😭尊敬します!!- 6月24日

tarotaro
まだ夫婦だけですが、外食含め食費4万くらいになっちゃってます…
もっと抑えた方がいいのはわかっているものの、お米も買うし、国産のものがいい、一汁三菜で野菜たくさん食べたい(生野菜は絶対)、肉ばかりじゃなくて魚介類も食べたい、と高くなる要素ばかりで😅
毎月家計簿しめるとき、は〜とため息がでます。
-
y.h.mama
みなさん国産意識してるんですね。
うちお肉なんてほとんど外国産です。
でも肉、魚、均等に食べたい
ですよね。分かります!
あたしも家計簿つけると
毎回へこみます😭😭😭- 6月24日

ぴーちゃん
うちはまだ夫婦だけですが、旦那がよく食べるのもあり、月3万〜3.5万で予算組んでます😊
2人分のお弁当と晩ご飯だけですが、1ヶ月お米10キロじゃもたないので買うタイミングによります😱💦
アプリでチラシチェックして、その時の安いものをハシゴして買ってます✨
基本的には安いもの買ってその中で献立考えます😄
-
y.h.mama
やっぱり1週間まとめて
買うよりそういうパターンの
方が節約できるんですかね…
うちも10キロじゃ
全然もちません😭😭- 6月24日

退会ユーザー
無理です無理😂
夫婦二人で、食費、雑費で8万くらい使います…
外食もたまーにお昼ランチしたりする程度なんですけどね…
2.3万ですむ人は、安い食材で作り置きしたりしてるイメージです。例えばきんぴら作るにしても、私はごぼうと人参と牛肉使って作りますが、節約うまい人は人参が安いときに人参だけで作ったりとか…細々したところで差が出るんでしょうね😂
-
y.h.mama
無理ですよね。食費と雑費で
さすがにその金額までは
いかないですけど
ほんとみなさんすごいと
思います。でもやっぱり
そういうとこで差がでるんでしょうね- 6月24日

きなの
お米、調味料など込みで2万です♪
お米もらえる人羨ましいです‼
私の勝手なイメージですが高い人は国産とかにこだわってるのかなって思います(^^)
-
y.h.mama
お米込で2万😳😳😳
ってことは1週間4千円弱点…
うち外国産ばっかですけど
そんな金額見たことありません。
すごいですね😭😭
夜ご飯どんなメニューか
すごい気になります😂😂😂- 6月24日

はらぺこ
旦那と2人暮らしで月2万〜3万です。
お米も買ってるしお肉とかも国産買うようにしてます。
お昼はお弁当作って、夕食はメイン、副菜2〜3品、お汁、ご飯作るようにしてます。
安い物買いためて、あるもので献立考えます。
無駄のないように1週間分まとめて考えてメモしておくと確実です^ ^
お肉や野菜は小分けにして冷凍、こまめに買い物に行かないようにしてからだいぶ食費抑えられるようになりました。
-
y.h.mama
国産意識してて弁当ありで
しかもおかず2~3品で
その値段ですか😳😳😳
うちも1週間の献立考えて
まとめて買ってます。
肉も冷凍してるのですが
そんな金額にはなりません😭😭
すごいです😭😭- 6月24日

Ayana
うちは食費で月3万です!
お米15キロと旦那のお弁当込み
1週間の献立考えてメモして
日曜日にまとめて買い物します!
それ以外の日は買い物しません💦
同じお肉は連日使わない様にし
魚も毎回違うの使ってますし
副菜にはお肉なしの野菜のみで
バランス考えて作ってますが
毎回お菓子含め7000円程です!
夕飯はメイン、副菜2~3品、汁物
結構なボリューム作ってます🙄
お肉は1回分小分けしラップし冷凍
野菜は残らない様に同じ野菜で
違うメニューを作るようにする
安い野菜があればメニューを
変えるなどすると抑えれます💪🏼
あとは財布に必要以上入れない事
これが1番大事ですよ✨
-
y.h.mama
1週間の献立考えて
日曜日にまとめ買い!一緒です!
うちもそれ以外は買い物
行きません。副菜も野菜メインです。
ほとんど一緒なのになんで
1万近くも飛んでいくんだろ…😂
主菜の違いですかね…- 6月24日
y.h.mama
やっぱりそうですよね。
実家とかから援助されてるのと
されてないのじゃかなり
違いますもんね。野菜とか
たかいですし😭😭