※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuroi
お金・保険

無職になり旦那の扶養になりますが投資で利益があれば扶養になれませんか?

無職になり旦那の扶養に
なりますが
投資で利益があれば
扶養になれませんか?

コメント

deleted user

投資は、20万円以内の利益は申告の必要がないです。
利益が38万円以内であれば控除に入れます。
夫の合計所得金額が1,000万円以下の場合は、妻の所得が38万円を超えても、段階的に控除が適用されます。(所得限度額は76万円未満)所得が76万円に近づくほど控除額も低くなります。

私は扶養ではないのであまり詳しくないのですが、、、(´_`)💦

  • kuroi

    kuroi

    詳しくありがとうございました😄

    • 6月22日
めめ

政府掌握健保(協会けんぽ)は、株や不動産取引などの一時的な利益は、130万の収入条件には含めません。
ただし、健保組合は独自の規定で含むところもあるみたいです。なので、旦那様の健保組合に、扶養を外れる、入るタイミングも含めて確認した方がいいですよ。ここでは答えは出ないかと
また、国民年金3号保険者の条件については、政府掌握健保と同じなため、健康保険の扶養にはなれなくても、年金-3号にはなれるかと思います。

  • kuroi

    kuroi

    詳しくありがとうございました(^-^)/

    • 6月22日