
12:30にフレンチトーストをあげた後、嘔吐。卵アレルギーか心配。症状は嘔吐のみ。アレルギーの症状は?
12:30頃に初めてフレンチトースト(全卵+牛乳+砂糖+バター)をあげ、少しだけ食べました。8枚切り食パンの3cm×1cmを1本くらいの量です。
あげる前に寝ていて、寝起きすぐにあげてしまった+フレンチトーストほどの固形はまだ早かったのか、授乳をしようとしたら嘔吐しました。
13:00頃だったと思います。
嘔吐したので授乳はやめ、だっこしていたら寝ました。
嘔吐の理由はやはり上に書いた2点かな、と思ってるのですが、卵アレルギーなのか?とも不安になってきました😱
卵黄、たまごぼーろ、問題ないんですが...
卵アレルギーならどんな症状が出ますか?
嘔吐以外特に変わった様子はありません。今起きましたが機嫌も悪くなさそうです。
- ぐでまま(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ゴロぽん
多分寝起きすぐでだとおもいますが、卵白は大丈夫なんですか?
いきなりフレンチトーストはまずいと思います。

ama
私も固形のものがまだ早かったんじゃないかなと思います◎
あと卵白はまだ試してないですか⁇
そしたら全卵で量のわからない調理法であげるのはまだ早いと思いました😊
-
ぐでまま
コメントありがとうございます。その後機嫌もよく、お粥を普通に食べてたので固形が早かったんだと思います💦
前に卵の進めた方を調べた時 卵黄→全卵 と見たので進めてしまいました。6時間以上経って何も無いので今回は大丈夫でしたが、来週から指摘いただいた通りに卵白進めます(><)教えて下さりありがとうございました。- 6月22日

ぶーみん
詰まっちゃったんじゃないでしょうか?
友人のこどもが同じ月齢で、卵アレルギーで、
蕁麻疹が出て、熱が出て、、機嫌が悪くてぐったりして、、って感じだったそうです。友人自体卵アレルギーだったらしく、病院で検査した時に上記の症状が出たそうです。
もっとひどいと、呼吸困難とか。
詰まらせただけなら、ちゃんと自分で吐けたようで良かったです☺️
ただ、アレルギーも後から出ることもあるので、注意してみてあげてください。
-
ぐでまま
コメントありがとうございます。
多分飲み込んじゃってたんだと思います💦
今回6時間以上経って何も無いので アレルギー反応ではなさそうでしたが、今後アレルゲン食材進める時は気をつけます(><)
卵アレルギーの症状を詳しく教えて下さりありがとうございました✨- 6月22日
-
ぶーみん
いえいえ。
私も、自身アレルギーないので、疎くて、アレルゲンの食材も、そんなに意識してなかったので、、
皆さんのいろんなコメントみて勉強になります。。。
何もなくて良かったです(^^)✨- 6月22日

ち
同じ月齢です。
卵白は試されましたか?
試されてないようでしたら全卵を使用しての調理はまずいと思います。
またアレルギーでなかったとしても、補足を読んだ感じ、フレンチトーストは早かったのではないか?と思います。
パンは歯茎でカミカミできますが、ぐちゃぐちゃに砕くことは難しいので
もう少し小さく切ってあげるといいと思います😃
-
ぐでまま
コメントありがとうございます。
前に卵の進めた方を調べた時 卵黄→全卵 と見たので進めてしまいました。6時間以上経って何も無いので今回は大丈夫でしたが、来週から指摘いただいた通りに卵白進めます(><)教えて下さりありがとうございました。
蒸しパン、普通のご飯も普通に食べるしいけるとおもったんですが、固形早かったみたいです💦もう少し離乳食進んでからフレンチトーストまたあげたいと思います。- 6月22日

たた
わたし自身卵アレルギーなんですが、卵白は卵黄よりアレルギーが出やすいはずです💦
また、十分に火が通っていなかったなどで反応が出たり、体調が悪い時に食べると反応が出るタイプのアレルギーもあります。
私は卵そのものに近い食べ物は無理ですが(フレンチトーストもNGです)、クッキーは食べられます。
症状は嘔吐、下痢、蕁麻疹、喉が腫れて呼吸がしにくくなるなどです。
卵白試された上でなら
噛みきれなかったかな?と思いますが
卵白まだ試されていないなら、卵白から試してみて、軽くでも症状が出るなら病院に行かれた方がいいと思います💦
-
ぐでまま
コメントありがとうございます。
前に卵の進めた方を調べた時 卵黄→全卵 と見たので進めてしまいました。6時間以上経って何も無いので今回は大丈夫でしたが、来週から指摘いただいた通りに卵白から進めます(><)また、卵アレルギーについて詳しく教えて下さりありがとうございました。参考になります!- 6月22日
ぐでまま
コメントありがとうございます。前に卵の進めた方を調べた時 卵黄→全卵 と見たので進めてしまいました。6時間以上経って何も無いので今回は大丈夫でしたが、来週から指摘いただいた通りに卵白進めます(><)教えて下さりありがとうございました。
ゴロぽん
そうなんですね…卵黄⇨完全に加熱された卵白、の順で教わりましたもので💦
とくにフレンチトーストのような、生焼けなのか何なのか判断がつきにくく、量のわからないものは1番危ないです😓
なぜなら…うちの娘が卵白もオッケーだったのに、フレンチトーストでアレルギーが出たからです。
お気をつけください✨
ぐでまま
育児書やネットで調べる情報に統一性がないの落とし穴です(><)調べ直したら多くは卵黄→卵白って出てきました💦
そんなことがあったんですね😭フレンチトーストスタートはやはり大間違いでした。今回何もなくてよかった...
色々教えて下さり、ありがとうございます(><)