※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たみこ
子育て・グッズ

娘に「お父さん、お母さん」と呼ばせたいが、最初は「パパ、ママ」が楽かどうか疑問。他の人はどうやって教えたのか不思議。最初は「パパ、ママ」で後で修正可能か。

まだまだ先の話ですが、娘には「パパ、ママ」ではなく、いずれ「お父さん、お母さん」と呼ばせたいと主人と話しています。
ですが、喋り始めってやっぱり「パパ、ママ」が言いやすいんでしょうか?
というか、世の中の「お父さん、お母さん」とよんでいる人ってどうやって教え込んだのか不思議です。(私もお父さん、お母さんと呼んでいますが…)

でも小さい子が「パパパパパ」とか「まんまままー」とか呼んでるのにキュンとしちゃう、、、
小さいうちはパパママで、後々お父さんお母さんに修正って出来るんでしょうか。

コメント

なぎさ

修正できますよー
私の兄は教えてもいないのに急にお母さんと言い出したそうなので笑

  • たみこ

    たみこ

    お兄さん、子供なりになにか思って修正したんですかねー^^;

    • 6月22日
deleted user

うちも「お父さん、お母さん」がいいと主人と話していました。
保健師さんや支援センターの方たちには「ママ」と呼ばれるため「ママ」と言っていましたが「パパ」と呼んだことはありません。
家で息子に話しかけるときは必ず「お父さん、お母さん」と言うようにしています。

はじめは「おと、おか」と呼んでいましたが最近「おとさん、おかさん」になりました。
はじめから「おと、おか」と呼ぶのも可愛いですよ💕

  • たみこ

    たみこ

    言いにくい「お父さん、お母さん」でも子供なりに呼べるように呼んでくれるんですね♡

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ。うちの子は現在、
    主人→おとさん
    私→おかさん
    義父→おじいたん
    義母→おばあたん
    私の父→おじいちゃん
    私の母→おばあちゃん
    と全員違う呼び方をしてくれます。
    呼べるようになってから一度も両家で会っていませんが、両家で会っても混乱なしです。

    • 6月25日
ママ

うちもそう思って居てテレビや保育園の影響でママーという事もありますが少し前から「おっかしゃん」と言ってくれるようになりましたよ。笑
毎日お母さんって自分で言ってたら覚えてくれました😊

  • たみこ

    たみこ

    おっかしゃん笑
    上手く言えない感じがまた可愛いですね^_^

    • 6月25日
mimo

最初に発するのが、マとかパなので、言葉を理解して発するようになったら教え込もうかなと思ってます!

  • たみこ

    たみこ

    そうですよねー
    すでに泣き声が「まんま〝ー!!!」と泣く時があるので、意味がないと思いつつ、「これがママだったらな…」と思ってしまいます笑

    • 6月25日
ろーず♡

親自信が自分のことを「お父さん、お母さん」て言い出したら自然とそうなると思います!

  • たみこ

    たみこ

    やっぱり、それが大切ですよね!
    お父さん、お母さんを貫き通してみます^_^

    • 6月25日
yuki

うちは最初パパママで後からお父さんお母さんパターンですよ!
親がお父さんお母さんで教えてたら覚えますよ^ ^

  • たみこ

    たみこ

    お父さん、お母さんでひたすら通してみることにします^_^

    • 6月25日
deleted user

私も似たような考えです。
もうすぐ2歳になる双子は、とと、かか、と呼びます♡︎(°´ ˘ `°)/もうすこし言葉の意味を理解できるようになればお父さん、お母さんに移行しようかなーと。
ですが‼︎最近は支援センターや保育園、小児科など、あらゆるところで、パパママと呼んでいるみたいです。ですから、うちの子たち、最初はパパ?ママ?誰のこと?ってかなり困惑してました。そして、我が家ではご飯のことを最初マンマ、と呼んでいたので、病院などでママ、と呼ばれるとご飯食べられると思って勘違い。食べられないから泣く、みたいなことも多々ありました。
そこさえクリアできればあとは特に問題ないかもです。

  • たみこ

    たみこ

    わたしの友達の子も今まさに混乱中で「ママ」とも「お母さん」とも呼ばなくなってるみたいです^^;

    • 6月25日
deleted user

うちはまだはっきりパパ、ママ、と言えない頃からパパママでしたが、4歳になった途端いきなりお父さん、お母さんになりました〜😅
2歳頃に何度か「お母さんて言ってみて♡」とお願いすると、言ってくれてたような感じだったのでいきなり変わってびっくりでした!
幼稚園も年中さんになったり、周りの兄弟いるお友達の影響かな?と思いますが、そういうパターンもあります!
でも、つたない言葉での「おとーたん」とかも可愛いんですよね〜♡お子さんの言いやすいように好きなように呼ばせてあげてもいいかな?と思いますよ😀
うちも主人と「こう呼ばせたい」等話したりもしましたが、いざ「ママ」と呼ばれたら、どうでも良くなりました(笑)

  • たみこ

    たみこ

    おとーたん♡可愛すぎです!
    とりあえず、お父さんお母さんで通してみて、本人が呼びたいように呼ばせてみることにします^_^
    何でも可愛いので♡

    • 6月25日
ゆ ず

姪っ子が今年で5歳になります🙌

小さい時はぱぱままでしたが今はお母さんお父さんって言ったり名前で言ってみたり最近では苗字で言ったりとすごく変化が面白いですよ😂😂

名前に限らずご飯を作ってあげた時も美味しいご飯をありがとうございますって言い出したりどこで覚えてきたんだろうって思うことが多いです😳

自然と成長してくるものなのかなって思います!

  • たみこ

    たみこ

    私の友達は自分のお父さんを名前で呼んでます^_^
    色々な家庭もあるんだなーとか思いますよね!

    • 6月25日
夏の風

うちは最初から、おとうさんおかあさんでした😄
でも、支援センターで皆が『ママー』と呼び掛けるのを聞いて、何故だか呼び掛ける時だけ『ママー』でした💦これは夫にも『ママー』と(笑)お店等の公共の場では少し恥ずかしかったです😅長女の中では『おーい』みたいな感覚だったみたいです😄

  • たみこ

    たみこ

    なるほどー!そういう捉え方しちゃう事もあるんですね^^;

    • 6月25日
なぁ〜お

息子が言葉が遅く「ま」は言いやすく保育園とかでも「ママ」と先生たちも言ってたから「ママ」とも言ってましたが、家では「かぁちゃん」と私や旦那が言っていたので「かぁちゃんは?」と聞くと私を指差してました。最近やっと「か」が言えだしたので「かぁちゃん」と言うようになりました(^-^)

  • たみこ

    たみこ

    教えてた事がちゃんと伝わってるんだ!と感じれて嬉しいですね^_^

    • 6月25日
らむ

私も小さい時はママだったそうですが、姉達がお母さんと呼ぶようになりそこから自然と私もお母さんと呼ぶようになりました!

  • たみこ

    たみこ

    周りはママっていうのがやっぱり多いですもんね!
    ママのままか、お母さんに変えられるかは分かりませんが、成り行きでいってみようと思います!

    • 6月25日
まー

父さん母さんで覚えさせたい人は
最初はパパママみたいな簡単なのが発音させやすいので

トト、カカ
とか
とーたん、かーたん
で覚えさせて徐々に父さん母さんにしてくって見たことあります!

ちなみにパパママから父さん母さんに修正は可能だと思いますよ!
経験談じゃなくてすみません😂

  • たみこ

    たみこ

    似ている言いやすい言葉から、慣れさせていくんですね!
    「とーたん、かーたん」でも萌えますわ笑

    • 6月25日
ぺこ

うちは産まれた時から自分たちのことはお父さん・お母さんと娘に話しかけてきたので、初めて発した意味を持った言葉は「おとーたん」でした!
親の言葉をよく聞いているなーって思う場面が多いので、教え込むのではなく当たり前の習慣にすればいいだけたと思います💡
パパパーとかマンママンマーとか話している時期もありましたが、喃語なので「お父さんお母さんって呼んでほしい!」という気持ちがあるのであれば、最初から貫いた方がいいですよ!

  • たみこ

    たみこ

    「お父さん、お母さん」でいきたいのですが、まだ主人も私もブレまくりで、たまに「パパがお風呂入るよー」とか言っちゃってます笑

    • 6月25日
na*

うちも今はパパママですが、その内お父さんお母さんに直したいと思ってます😅
同じような悩みを発見できて参考になります🤗

私自身のことですが、最初からお父さんお母さんで教えられてたそうで
おかあさん とは言えないので、最初は あーちゃん だったみたいです笑。

  • たみこ

    たみこ

    悩むことではないような事でも、どーしようかなーとか考えちゃいますよね笑

    • 6月25日
チキン

小学生に上がる頃にパパママからお父さんお母さんに修正した方がいますが、子供は凄く寂しがってましたね、、

私自身は実両親をパパ、お母さんで読んでます(笑)

息子は、私が30歳になるまではママで、30歳からはお母さんだと言ってました(笑)
最初から統一して呼ぶ方がいいと思います。

  • たみこ

    たみこ

    寂しがるのはかわいそうなので、子供自身が拒否したら、呼びたいようによばせるつもりでいます^ ^

    • 6月25日
ma_mi☆*.

私たち夫婦は何だか自分たちの事を「パパ&ママ」と言う事にも、子どもに呼ばせる事にも抵抗があって、産まれた時からずーっと「お父さんorお母さんだよー」って話しかけたりしてました。
周りからパパorママって呼ばれる事はあっても自分たちの事をそう呼ぶ事は1度もなかったです🤣
もちろん「パパorママ」と他の子が呼びはじめてる時期よりは遅かったものの、たどたどしく「とーた、たーた」と呼びはじめてくれた時の姿めちゃくちゃ可愛かったです😍笑
お父さんは「とーた→とーたん→おとーさん」にお母さんは「たーた→たーたん→かーちゃん→おかーさん」になりました!
その過程にもいちいち萌えてましたよ💖笑

後、よくある「マンマ(ご飯)」と「ママ(お母さん)」の勘違いをしなくて済むので、わかりやすかったです🤣笑

  • たみこ

    たみこ

    私もマンマとママの違い、自分で気づけるか自信なかったので、やっぱりそういう間違いってあるんですね!
    「とーた、たーた」
    可愛すぎですね♡

    • 6月25日
ちゃんちゃん

うちは「とと」「かか」で教えて、いずれお父さんお母さんと呼ばせる予定です(^^)

  • たみこ

    たみこ

    やっぱり2文字が言いやすいですもんね!参考にさせてもらいます^_^

    • 6月25日
▶6人の怪獣

修正できると思いますよー(*´꒳`*)
息子、家ではママと呼んでますが学校や外ではお母さんと呼んでるらしいです(笑)
律儀に説明してくれましたよ(笑)
学校では、お母さんって呼んでるの、ごめんねって(笑)

  • たみこ

    たみこ

    律儀でよい息子さんですね♡
    男の子はやっぱり通る道なんですねぇ^_^

    • 6月25日
ハルヒママ

ほっといても変わりますよ(o^^o)
うちの子はパパママ呼びですが長男が幼稚園に入って幼稚園ではお父さん、お母さんと教えられているようで家では両方混ざってお父さん、お母さんと呼ぶ時もあればパパ、ママと呼ぶ時と様々です(o^^o)息子なりに考えているのかな?と思ってるので様子を見てます(o^^o)教えなくても周りの子、環境次第で変えてくると思いますよ(o^^o)

  • たみこ

    たみこ

    お子さん、混乱せずに偉いですね^_^
    まぁ、パパママと呼んでいて、本人が恥ずかしかったら本人で修正するかなぁ…

    • 6月25日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    私も子供が生まれるまではなんで呼ばすかとか色々悩みました(o^^o)
    友達から周りの呼び方聞いたりして成長と共に勝手に変わるからって言われて子供にとっていいやすいであろうパパママ呼びにしました(o^^o)

    • 6月25日