
コメント

むぎ
うちはわりかしなんでも
食べてくれてましたが
トマトなど好きでしたね✨
味付けはまだされない方がいいですよ!
まずは素材の味を覚えてもらわないと
味のついたのしか食べてくれなくなります
むぎ
うちはわりかしなんでも
食べてくれてましたが
トマトなど好きでしたね✨
味付けはまだされない方がいいですよ!
まずは素材の味を覚えてもらわないと
味のついたのしか食べてくれなくなります
「モグモグ期」に関する質問
7ヶ月の男の子です。 6ヶ月から離乳食を始めたのですが、途中で胃腸炎になり1週間ほどストップしていました。今のところ何でも食べ、用意した分は完食するのですが、いまいちどれぐらいあげていいか分からず…ネットで7ヶ…
離乳食の進め方について 6ヶ月から離乳食スタートし、お出掛けなどでスキップした日が結構あったりでようやく先週からモグモグ期に入りました。 もう8ヶ月なのに全然新しい食材が進んでいません。今で18品です。 固形…
離乳食 後期 9ヶ月になりました。離乳食について分からないことがいくつかあるのでどなたか分かるものだけでも結構なので教えていただきたいです🙇♀️ ①お粥嫌い 野菜や果物は食べるんですが、お粥が嫌いです。軟飯や5倍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ネガ
トマトうちの子も好きです♪
離乳食ほぼ食べてくれなくて💦
カボチャとかさつまいもとか甘い感じの物あげても駄目で
味付けてみてもだめなんですよー
大人が食べてるのみて欲しがってるから食べ物に興味がないわけではなさそうなんですけどね
むぎ
6ヶ月なら始めて1、2ヶ月くらいですかね?
うちもその頃は食べませんでした😅
やっと食べてくれるようになったのは
8ヶ月で始めて2ヶ月過ぎでした!
友達もその頃から食べてくれるように
なったと言っていたので
今はあまり気にしないでもいいと思いますよ?
ただ始めから味付けされたり
果物や甘めの野菜ばかりあげられてると
それしか食べてくれなくなります💦
人間って赤ちゃんでも美味しいものって
分かるらしいです💦
ネガ
もうすぐ7ヶ月なんで
2ヶ月になります!
2回食も始めたんですけどね
栄養とかは母乳とかミルクで足りてるから大丈夫って教えてもらったから
そー言う心配はしてないんですけど
もうちょっとたべてくれたらなぁと思って…!
はやく、もりもり食べるようになってくれたらいいなぁ…笑