
コメント

退会ユーザー
休み休み行けば大丈夫かな?とは思います!
私も遊びで新潟市から東京まで車で行くことありますが長男は10ヶ月の時、次男は1歳1ヶ月で長距離を連れ出しました。
ただ子供3人とも車の揺れは好きでよく寝てくれるけど夕方以降暗くなると怖いのかよく泣かれるから明るいうちの方がいいと思いますよ(^^)

あちゃ
新幹線でも車でも生後半年~何回か埼玉県内から新潟市まで帰省しました。子どもが寝る時間などに合わせて移動したら案外大丈夫でした。
移動や乗り換え、荷物などがあるので個人的には新幹線の方が大変かな?と思いますが、案外周りの人は荷物あげましょうか?とかとりましょうか?など声掛けて頂き、優しいです!新幹線内は静かに遊べる玩具や、おやつ、抱っこひもがあると便利です。
車は多少泣いてても周囲に迷惑かける訳ではないので大丈夫です。お子さんが疲れたら、気分転換でパーキングや、オムツ替えや、ちょっとしたおやつなど…準備しとくといいと思います。
今じゃ息子は車に慣れてほぼ大人しくしてます!頑張って下さいね✨
-
あちゃ
あと、補足で平日だと高崎あたりで降りる方多いですよね?一時間位頑張れば結構車内も空くので気持ち的に楽でしたよ🐤
- 6月22日
-
にゃ
行きの新幹線は旦那も一緒なので荷物とかは旦那にお願いしちゃいます!笑
お盆で子供連れの方も多いと思うので周りも理解あるかなと思ってます😂💦
車は休み休み様子見て行こうと思います!
おやつ、おもちゃは忘れずに持って行きます✨
ありがとうございます!- 6月22日
-
にゃ
高崎あたり降りますよね!
ほんとは指定席取れればいいんですけどね💦- 6月22日
にゃ
そうですよね♪
うちの子も車の揺れででよく寝てくれます😊
休み休み行こうと思います✨